閲覧数:400

食事中の行動

うい
8ヶ月の男の子で、今は2回食で離乳食を進めています。
ご相談したいのは食事中の行動についてです。
好き嫌いからなのか、歯がむず痒いのか、口に入れたタイミングでブーっと唇を鳴らして吐き出します。
ブーっとする食材とそうじゃない食材があるのでただの好き嫌いかと思うのですが、他にもシリコン製のスタイを噛んだりハイチェアのイスやテーブル部分を噛もうとします。
困っているのは食材を口に運んだスプーンを噛んでそのまま離さないことです。
現在生えているのは上下の前歯2本ずつです。
パッと見では他に生えかけの歯は見当たりません。

吐き出しながらも一応完食は出来るのですが、1回20~30分と時間がかかっている気がしています。
仮に歯がむず痒いことからの行動として、何かしてあげられることはありますか?もう少しスムーズに食事ができると助かるのですが…

2025/5/15 12:24

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家