閲覧数:323

オレンジについて

あすまる
1歳5ヶ月です。

オレンジを単体であげると食べません。離乳食に混ぜても分かるのか口から出します。一応今日初めてあげるので白い所ない部分を小さく切ってあげました。
仕方ないので果汁にしてあげると、ん?みたいな顔しましたがスプーンであげると食べました。
食感が嫌なのでしょうか?
数ヶ月前にみかんあげましたがその時は単体だとぷいっとするので他の食材食べたら食べました。
みかんでは大丈夫だったのにオレンジが嫌なのは違いがあるからでしょうか?
上げ方どうしたらよいか教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

2025/5/3 17:44

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家