食べない、、、

ゆりな
もうすぐ9ヶ月になる息子です。

つい2週間前まで動画を見ながら出ないと食べなかった息子。
それをやめようと動画を見させないで食べる。
初めのうちは食べますが座っているのが嫌になると
食べなくなります。
5分続く時もあれば10分もったり、全くダメな時もありました。
でも1週間前から4.5日前ごろには全ての量を食べれるようになりましたが、それ以降からは少ししか食べられなくなり、1日前くらいからは全く食べてくれなってしまいました。
流石に昨日の夜はもう何もあげないでフォロミという手段になりましたが、今日の昼間食べてくれず流石にと思ったので動画を見ながら食べさせたら、規定量よりは少ないですが食べていました。

夜ご飯をあげようと先ほどしたのですが、
やはり座らせて口元にご飯を持ってこうとするとのけぞり嫌がられました。

でも、おかしや大人が食べているものを少しあげようとするとちゃんと食べてくれます。



どうすればいいでしょうか? 

2020/11/2 19:08

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家