閲覧数:239

牛乳

さーちゃん
こんばんは。 よろしくお願いします。
今6ヶ月の赤ちゃんいるんですけど
牛乳マグに入れてそのまま飲ませてしまったんですけど…
ちょっとだけしかのでないんですけど…
ちょっと調べたらちょっと加熱って、書いてあったんですけど 何もしないでちょっとだけ飲んだのって大丈夫なんでしょうか?

2020/11/2 17:44

久野多恵

管理栄養士
さーちゃんさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。

6カ月のお子様の牛乳をそのままの状態で少し飲ませてしまったのですね。 ご心配なお気持ちのところ早く回答できずに申し訳ありません。

その後のお子様のご様子はいかがですか?
発疹や、下痢や嘔吐、鼻水や咳、息苦しそうなどのアレルギー症状がでていなければ、様子を見て頂いて大丈夫です。

牛乳の飲用は、1歳を過ぎてから、尚且つ、温めた牛乳から慣らすように推奨されています。
牛乳を離乳食の素材として、パン粥やミルク粥などに使用するのは問題ないのですが、そのまま飲ませる事によって、アレルギーのリスクが上がったり、牛乳に含まれる過剰なミネラル分によって、牛乳貧血のリスクも高まります。

今回飲んだ量が少量との事なので、特に問題はありませんが、牛乳をそのまま飲ませるのは1歳を過ぎてからにしましょう。
よろしくお願い致します。

2020/11/3 8:48

さーちゃん

0歳6カ月
こんばんは。
ご返事遅くなってしまって、すみません。
とりあえず大丈夫でした。
お腹空いたりおむつとか眠い時に泣いたりしたら鼻水とかいっぱい出るんですけどそれは、大丈夫ですか?

2020/11/3 19:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家