閲覧数:1,337

切迫早産で35週6日(昨日)まで入院してました
ママちゃん
頚管が1.9だったのですが昨日の朝7時に点滴抜いて午後3時半過ぎに退院しました!
それで夜中一時頃張り返しのピークでしょうか分かりませんがお腹の張りチクチク痛み腰の痛みがあり陣痛来たかなくらい痛かったんですがとりあえず寝て見ました!
頚管が1.9しかありませんが一週間持ちますか?
通っている産院では37週でしか産ませない病院なんですが37週前に病院に戻って来たらウテメリン点滴でまた停めると言われました、、、
あと一週間病院に戻らないように気をつけて安静にしようと思いますが1.9だと何日くらい持ちますか?💦
張りや腰の痛みはありますm(_ _)m
それで夜中一時頃張り返しのピークでしょうか分かりませんがお腹の張りチクチク痛み腰の痛みがあり陣痛来たかなくらい痛かったんですがとりあえず寝て見ました!
頚管が1.9しかありませんが一週間持ちますか?
通っている産院では37週でしか産ませない病院なんですが37週前に病院に戻って来たらウテメリン点滴でまた停めると言われました、、、
あと一週間病院に戻らないように気をつけて安静にしようと思いますが1.9だと何日くらい持ちますか?💦
張りや腰の痛みはありますm(_ _)m
2025/4/9 8:25
ママちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
昨日まで入院をされていたのですね。
その後、お腹の張りや腰の痛みはいかがでしょうか?
少しずつ落ち着いてくれていますか?
張り返しはあると思うのですが、徐々に落ち着いていってくれると安心だとは思います。
お腹の張り次第では、すぐにお産になってしまうことはあります。実際にどれぐらい待つのかは、誰にもわからないことになってしまうと思います。
お腹の張り次第になります。
なのであともう1週間は、なんとか横になり、安静にし続けていただけたらと思います。
足元から冷え対策をしていただくことも大切になります。
せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
昨日まで入院をされていたのですね。
その後、お腹の張りや腰の痛みはいかがでしょうか?
少しずつ落ち着いてくれていますか?
張り返しはあると思うのですが、徐々に落ち着いていってくれると安心だとは思います。
お腹の張り次第では、すぐにお産になってしまうことはあります。実際にどれぐらい待つのかは、誰にもわからないことになってしまうと思います。
お腹の張り次第になります。
なのであともう1週間は、なんとか横になり、安静にし続けていただけたらと思います。
足元から冷え対策をしていただくことも大切になります。
せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/9 17:56

ママちゃん
妊娠36週
昨日の夜中みたいな強い痛みはありません^_^
やはりわからないのですねm(_ _)m
明日は痛みが出始めたら誰も病院に送っていってくれる人居ないのでちょっと不安でm(._.)m
冷え対策ですね^_^
やってみます‼️
やはりわからないのですねm(_ _)m
明日は痛みが出始めたら誰も病院に送っていってくれる人居ないのでちょっと不安でm(._.)m
冷え対策ですね^_^
やってみます‼️
2025/4/9 19:46
ママちゃんさん、お返事をどうもありがとうございます。
痛みの程度が少しでも落ち着いてくれているということで、よかったです!
明日は送ってくれる方がいらっしゃらないということなので、引き続き安静に冷え対策を行ってみてください。
そしてお腹の赤ちゃんにももう少しお腹の中にいて、一緒にいようねとお願いをされてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
痛みの程度が少しでも落ち着いてくれているということで、よかったです!
明日は送ってくれる方がいらっしゃらないということなので、引き続き安静に冷え対策を行ってみてください。
そしてお腹の赤ちゃんにももう少しお腹の中にいて、一緒にいようねとお願いをされてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/9 20:05

ママちゃん
妊娠36週
分かりました^_^
ありがとうございます^_^
頑張ってみますm(._.)m
ありがとうございます^_^
頑張ってみますm(._.)m
2025/4/9 20:48
相談はこちら
妊娠36週の注目相談
妊娠37週の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら