閲覧数:13,475

魚の血合いについて

あやまま
いつもお世話になっております。
11ヶ月前半の男の子の母親です。

ぶりを与えてみようと刺身を購入しようと思っています。
血合いは与えてもよいのでしょうか?

また、ぶり以外の魚の血合いはどうでしょうか?

そして、お刺身のアジやぶりは、銀色の皮が薄く残っていることが多いですが、銀色の部分は全部取り除いて与えるべきでしょうか?

よろしくお願いいたします

2020/11/1 19:14

久野多恵

管理栄養士
あやままさん、おはようございます。
いつもご相談頂きありがとうございます。

ぶりを含めた魚の血合いについて、離乳食で食べてはいけないものではありませんが、魚の臭みのもととなりますので、出来る範囲で取り除いてあげた方が良いと思います。

アジやブリなど銀色の皮が薄く残っている部分について、外側の硬い皮を剥いだあとに残ってしまう部分ですが、食べても特に問題はありませんので、離乳食で与えても大丈夫ですよ。

色々な魚にチャレンジされていてとても素晴らしいですね。
また何かお困りのことがあればいつでもお声掛け下さいね。

2020/11/2 8:31

あやまま

0歳11カ月
血合いは赤ちゃんにとっておいしくないんですね!
ちゃんと取って与えようと思います!

2020/11/4 11:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家