食事に気をつけていても体重が増えていきます…

ぽんちゃん
つわりが落ち着いてから、食べたものの記録や6時半には晩ご飯を済ましたり、夜だけ炭水化物を抜いたりして気を付け始めました。
でも、体重が増えていきます。。。
 よくて数日キープする時もありますが、少しずつ増えていきます。
※排便は1日1回、多くて3回あります。

 
朝食 バナナ 食パン5枚切りを1枚 きなこ牛乳1杯
昼食 小さめのお弁当箱にご飯+野菜+お肉+卵
おやつ ベビーチーズ1個 みかん  
夜食 魚or鶏肉 湯豆腐 

朝食は毎朝同じ。昼食と夜食は日によって変わりますが、1食500カロリー以内に抑えるように気をつけてます。

 つわりは、軽い方で吐くことはなく大きく体重は減りませんでした。 
むしろ食べつわり傾向があり、その頃の方がお菓子やジャンクフード、インスタント食品などその時に食べられる物を食べていたのでカロリーは高かったと思います。

15w5dで安定期前なので、まだ運動は控えていますが調子が良い日だけ20-30分散歩したりしています。
  
BMI的には7-12キロの増加の枠ではありましたが無痛分娩希望なので病院からは7キロにおさえてねと言われているので既に焦り始めています。
(妊娠前+2.2kg   ※そのうちの+1kgは2週間で増えました)

 この増え方はいけないでしょうか…?
毎朝体重計に乗るのが怖くなってきてしまい、辛いです。

2020/10/31 12:41

久野多恵

管理栄養士

ぽんちゃん

妊娠16週
回答ありがとうございます!!
アドバイス通りに、炭水化物を抜かずにバランスよく朝昼晩ごはんをとるようにしたら体重の増減がゆるやかになり1週間キープできました!

 ありがとうございます…😭😭☘️

普段のダイエットとは違い、むやみに炭水化物を抜いたら痩せるってわけでもないことをこの1週間で実感しました。

 現在、ウイルス性中毒疹というものになってしまったため、医師からサラダ、フルーツ、冷たいもの全てを禁止されています。。

 食材や食べられるものの種類が狭まってしまい大変ですが、うまくいけば1ヶ月ほどでウイルスが出ていくそうなので引き続きバランスのよい食事+夜は消化の良い食事を心がけて温活を頑張ろうと思います!

詳しいレシピまでありがとうございます!
早速試して作ってみます😊

体重管理についてもどんどん増えていく体重に不安を覚えて焦っていましたが、管理栄養士の久野さんにきちんと管理できていると言っていただけて気持ちが少し楽になりました☘️

ありがとうございました! 

2020/11/4 20:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠15週の注目相談

妊娠16週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家