閲覧数:238

二回食のタイミングについて
ぴぴ
9/29から離乳食をスタートし、現在1ヶ月が経ちました。今食べている量は大体お粥25g、野菜類15g.豆腐類10g程度です。パクパク完食してくれることも増えたので、週明けから2回食をスタートしようと思うのですが、タイミングに悩んでいます。午前中は9時〜10時くらいに食べており、授乳間隔は大体日中は3時間 1日6〜7回なのですが我が家は18時にお風呂なので2回目をどうしようかと…
お風呂前の方が良いのか…はたまたお風呂後が良いのか…20時には就寝することが多いので16時くらいが良いのでしょうか?
また、量は1回目の少し少なめでよろしいのでしょうか?
お風呂前の方が良いのか…はたまたお風呂後が良いのか…20時には就寝することが多いので16時くらいが良いのでしょうか?
また、量は1回目の少し少なめでよろしいのでしょうか?
2020/10/30 17:28
ぴぴさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
6カ月のお子様の2回食のタイミングについてのご相談ですね。
離乳食開始して1カ月経過したところ、ご記載の量を食べられており、とても順調にすすめられていますし、バランスも整っていて、お母さんも毎日頑張っていらっしゃいますね。
離乳食と離乳食の間隔は4時間以上あいていて、病院の開院している日中の時間帯が望ましいです。 授乳間隔やお風呂の時間などを考慮すると、1回目から1度授乳を挟んで、その次の授乳の前に離乳食にすると、間隔も時間帯も良いと思いますがいかがでしょうか? 15時~16時くらいに2回目のタイミングが良いと思います。
量については、1回目の半分の量程度からはじめて、徐々に1回目に近づける様に増やしていきましょう。1~2週間程度かけて1回目の量と一緒くらいになると良いですね。
離乳食はたくさん食べるさせる事や完食を目指さなくても良いので、現在の様にお子様のペースでゆっくりと進めていきましょう。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
6カ月のお子様の2回食のタイミングについてのご相談ですね。
離乳食開始して1カ月経過したところ、ご記載の量を食べられており、とても順調にすすめられていますし、バランスも整っていて、お母さんも毎日頑張っていらっしゃいますね。
離乳食と離乳食の間隔は4時間以上あいていて、病院の開院している日中の時間帯が望ましいです。 授乳間隔やお風呂の時間などを考慮すると、1回目から1度授乳を挟んで、その次の授乳の前に離乳食にすると、間隔も時間帯も良いと思いますがいかがでしょうか? 15時~16時くらいに2回目のタイミングが良いと思います。
量については、1回目の半分の量程度からはじめて、徐々に1回目に近づける様に増やしていきましょう。1~2週間程度かけて1回目の量と一緒くらいになると良いですね。
離乳食はたくさん食べるさせる事や完食を目指さなくても良いので、現在の様にお子様のペースでゆっくりと進めていきましょう。
よろしくお願い致します。
2020/10/30 18:53

ぴぴ
0歳6カ月
ありがとうございます!
そのくらいの時間にしようと思います!
そのくらいの時間にしようと思います!
2020/10/30 19:06
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら