閲覧数:432

妊娠中のトキソプラズマ感染について
38
現在26週です。
シュラスコのお店に行きレアのラム肉とレアの牛肉を食べてしまいました。
食べた後になり怖くなり後悔しています。妊娠初期の検査ではトキソプラズマの抗体は陰性でした。
次回診察時に再度トキソプラズマの検査をした方が良いでしょうか?
シュラスコのお店に行きレアのラム肉とレアの牛肉を食べてしまいました。
食べた後になり怖くなり後悔しています。妊娠初期の検査ではトキソプラズマの抗体は陰性でした。
次回診察時に再度トキソプラズマの検査をした方が良いでしょうか?
2025/2/22 23:40
38さん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中にレアのラム肉と牛肉を食べてしまい心配なお気持ちなのですね。
妊娠中は加熱不十分の肉は厳禁ですので、控えておきたい食材ではあります。
トキソプラズマ菌の検査について、実施の可否は医師の判断となります。レア肉を食べてしまった状況や量などを医師に細かく説明し、検査が必要かどうかは医師にご相談くださいね。
リステリア菌に感染してしまった場合の症状としては、発熱、倦怠感、インフルエンザ様症状、腹痛、背部痛、消化器症状、頭痛、筋肉痛、咽頭痛などがあります。 潜伏期間も長い事から、今後1カ月程度は、上記の様な症状がないか注意深く経過を見て頂くと宜しいかと思います。
このような症状が現れたらすぐに病院に受診されて下さい。
トキソプラズマに感染すると母体に現れる症状は、発熱や倦怠感、リンパ節の腫れなどです。
検査等についても、下記の記事もわかりやすくまとめられていますので参考にして頂ければと思います。
https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/1067
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中にレアのラム肉と牛肉を食べてしまい心配なお気持ちなのですね。
妊娠中は加熱不十分の肉は厳禁ですので、控えておきたい食材ではあります。
トキソプラズマ菌の検査について、実施の可否は医師の判断となります。レア肉を食べてしまった状況や量などを医師に細かく説明し、検査が必要かどうかは医師にご相談くださいね。
リステリア菌に感染してしまった場合の症状としては、発熱、倦怠感、インフルエンザ様症状、腹痛、背部痛、消化器症状、頭痛、筋肉痛、咽頭痛などがあります。 潜伏期間も長い事から、今後1カ月程度は、上記の様な症状がないか注意深く経過を見て頂くと宜しいかと思います。
このような症状が現れたらすぐに病院に受診されて下さい。
トキソプラズマに感染すると母体に現れる症状は、発熱や倦怠感、リンパ節の腫れなどです。
検査等についても、下記の記事もわかりやすくまとめられていますので参考にして頂ければと思います。
https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/1067
よろしくお願いいたします。
2025/2/25 22:44
相談はこちら
妊娠26週の注目相談
妊娠27週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら