葉酸・DHAサプリの必要性

たろママ
初めまして。
妊娠初期の頃に葉酸サプリを利用していましたが、ずぼらで、最近なくなってから飲んでいません…
葉酸は出産まで飲み続けると赤ちゃんによいものなのでしょうか。

普段魚をあまり食べないのですが、DHAをとった方がいいなどありますか。

当初飲んでいたサプリの成分は下記です(DHCの葉酸サプリ)
【名称】葉酸含有食品 【原材料名】麦芽糖(国内製造)、デキストリン/セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、ビタミンB6、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12 【内容量】4.5g[1粒重量150mg×30粒] 【栄養成分表示】[1粒150mgあたり]熱量0.6kcal、たんぱく質0.002g、脂質0.006g、炭水化物0.14g、食塩相当量0.00002g、葉酸400μg、ビタミンB2 1.3mg、ビタミンB6 1.7mg、ビタミンB12 2.5μg

2025/2/6 7:20

岡安香織

管理栄養士
たろママさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
回答が遅くなり申し訳ございません。

妊娠中のサプリメントについてですね。

葉酸は特に妊娠前から妊娠初期に、胎児の神経管閉鎖障害のリスクを低減するために、食事以外からもサプリメントなどでしっかりととって欲しいものです。また、妊娠中の葉酸の必要量は妊娠していない時に比べると多くなっています。食事からもなかなかとれないようでしたら、サプリメントの利用もおすすめします。

DHAについては胎児の脳の発達や成長に欠かせないものですので、魚をはじめ魚介類はよく食べて欲しいです。魚を食べることが少ないようなら、サプリメントの利用もいいかと思います。

2025/2/7 8:07

たろママ

妊娠21週
回答ありがとうございました。
食事で続けて取るのはなかなか難しいので、両方のサプリメントを検討してみます!

2025/2/7 12:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠21週の注目相談

妊娠22週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家