閲覧数:226

離乳食の時間について

退会済み
こんにちは。度々すみません。

離乳食の時間で相談なのですが、今ご飯とミルクは1日5回で
7時半頃 離乳食+ミルク
11~12時 離乳食+ミルク
14~15時 ミルクのみ
18時   離乳食+ミルク
21時   ミルクのみ
という感じです。
今度、市の歯磨き教室にいく予定なのですが、11時~で進み具合にもよるけれど1時間~1時間半程かかると言われました。自宅から開催場所までは車で20分程かかり10時半過ぎには出なくてはいけなくなるので、そうなると今の離乳食のタイミングだと2回目のご飯の時間と被ってしまい、その日だけでも以前の時間に戻そうか迷っています。

以前は
7時までに  ミルクのみ
9時半~10時頃 離乳食+ミルク
14時頃    離乳食+ミルク
18時頃    離乳食+ミルク
21時頃    ミルクのみ
になります。行う場所には、授乳室はあってもご飯を食べるようなスペースはおそらくないと思います。
出掛ける予定と時間が被ってしまうときはご飯はどうしたら良いんでしょうか?

2020/10/27 12:00

久野多恵

管理栄養士

退会済み

1歳0カ月
お返事ありがとうございます!

歯磨き教室は初めてなので分からないのですが、今使用している歯ブラシ持参とのことだったので、もしかしたらブラッシングや口の中を見てくれる可能性は高いと思います。なので、10時は久野さんが言うように、ミルクのみにしようと思います!
市が行うものは10時~11時くらいにやることが多いので、その時にはまたこのような感じで離乳食のタイミングを変えても大丈夫ですか?(あとは医者などで時間が被った時など)

2020/10/27 16:57

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家