閲覧数:91
昆布だしの薄さについて
まも
こんにちは。
先日離乳食を開始し、今日初めて昆布だしを作ってみました。
恥ずかしながらこれまで昆布から出汁をとった経験がなく、水に浸けておく時間が短すぎました(30分とかそのくらいだったと思います)
案の定うっっっすいな、というできあがりになってしまったのですが、このくらいのでも食べて特に症状などなければアレルギーなし、という感じでいいのでしゃうか。
また、今後作るときの参考にさせていただきたいのですが浸けすぎも良くないのでしょうか?うっかりして1時間以上、などもやってしまいそうです💦
先日離乳食を開始し、今日初めて昆布だしを作ってみました。
恥ずかしながらこれまで昆布から出汁をとった経験がなく、水に浸けておく時間が短すぎました(30分とかそのくらいだったと思います)
案の定うっっっすいな、というできあがりになってしまったのですが、このくらいのでも食べて特に症状などなければアレルギーなし、という感じでいいのでしゃうか。
また、今後作るときの参考にさせていただきたいのですが浸けすぎも良くないのでしょうか?うっかりして1時間以上、などもやってしまいそうです💦
2025/1/7 20:37
まもさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
昆布だしは、水につけて一晩おくこともありますので、特に時間が短くても長くても大きな心配はいりません。
アレルギーに関しては、実際に食べるわけではないですし、昆布エキスのみですので、昆布だしだけでは、アレルギーの有無をはっきりと判定することは難しいですし、昆布を食べるのはまだ先になるかと思います。基本的に出汁やエキスのみでアレルギー症状を引き起こすことはほとんどないので、時間に関わらず進めて問題ないと思いますよ。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
昆布だしは、水につけて一晩おくこともありますので、特に時間が短くても長くても大きな心配はいりません。
アレルギーに関しては、実際に食べるわけではないですし、昆布エキスのみですので、昆布だしだけでは、アレルギーの有無をはっきりと判定することは難しいですし、昆布を食べるのはまだ先になるかと思います。基本的に出汁やエキスのみでアレルギー症状を引き起こすことはほとんどないので、時間に関わらず進めて問題ないと思いますよ。
よろしくお願いいたします。
2025/1/10 18:57
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら