閲覧数:231

卵白の食べさせ方

みぃ
8ヶ月の男の子です
離乳食は2回食で、人参や大根、さつまいもは
掴み食べで上下4本前歯が生えてきてるので
かんでたべられています。
卵黄の消化管アレルギーで卵黄は食べられないのですが
卵白は食べられます。
卵白のみ焼いたものを20gまで食べられており、
採血でもアレルギーがないと結果が出ているので
食べさせていきたいのですが、焼いただけだと量が増えて中々食べてくれません。
甘みや塩味をつけたいのですが
卵白のみの離乳食メニューは何かないでしょうか。
ご教示いただければと思います。

2024/12/27 18:15

久野多恵

管理栄養士
みぃさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。

8か月のお子様の卵白のみの離乳食メニューについてのご相談ですね。
卵黄の消化管アレルギーがあるとのこと、卵白のみの離乳食メニュ―でお困りなのですね。
当アプリのレシピから卵白メニューを抜粋しました。離乳食後期メニューが多いですが、咀嚼力もついているようなので、お子様に合わせて調理してあげてください。

【離乳食の卵白のレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/page1?q=%E5%8D%B5%E7%99%BD

また、ゆで卵から作る卵白メニューは下記になります。良かったら参考になさってください。

【離乳食後期】 キャベツと卵のあえ物
https://baby-calendar.jp/recipe/3215

【離乳食中期】 ジャックオランタンの簡単サラダ
https://baby-calendar.jp/recipe/6053

2024/12/30 10:22

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家