閲覧数:161

パン全般

びび
始めまして。9ヶ月ベビーの男の子です。

パン全般(食パン、蒸しパン、ホットケーキ)を口に入れてすぐに出してしまいます。
パン粥の時は食べていたのですが、形のあるものにしたら食べなくなってしまいました。

そのような場合どれぐらいチャレンジしたほうが良いですか。
また、それでも駄目な場合は無理に食べさせなくても良いのでしょうか?

教えて下さい。
宜しくお願いします。

2024/12/25 15:25

久野多恵

管理栄養士
びびさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

9か月のお子様のパンについてのご相談ですね。
まだ咀嚼力や唾液の分泌がしっかりとしていない時期なので、パン全般をそのまま食べられなくても大丈夫ですよ。
食べ進まないのであればパン粥に戻してあげて良いです。唾液の分泌がないとパンなどのパサパサしたものを良く咀嚼して飲み込むのは難しいです。咀嚼を促してあげるために、パンをミルクなどの水分に浸してからあげても良いです。

それでも食べ進まないのであれば、無理に食べさせなくても良いです。パン粥をすすめつつ、少しずつ水分を減らして対応してあげられると良いですね。

よろしくお願いいたします。

2024/12/27 22:22

びび

0歳9カ月
わかりました。
ありがとうございます。

2024/12/28 8:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家