閲覧数:149

果物について

みく
7ヶ月後半の男の子がいます
果物が嫌いなのか食べてくれないです
最初の方はバナナをチンをしてきなこバナナにしたら
食べてくれていましたが生のバナナをあげたら
ぶるっと震えて食べなかったりりんごを煮て食べさせたり
オレンジの果汁をあげても食べてくれないです。
保育園でも残しているみたいです。

食べてもらえるようないい方法があったら教えていただきたいです。

2024/12/25 1:59

久野多恵

管理栄養士
みくさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

7か月のおこさまが果物が苦手なのですね。
きな粉バナナにしたら食べてくれたとのこと、良い工夫をされていて素晴らしいと思います。
こどもにも好き嫌いや、得意なもの苦手なものもありますので、色々試行錯誤しても食べないのであれば、無理にあげることはないですよ。食べてくれる時期まで待ってあげることも大切ではあります。

果物そのままだと酸味や甘みが強くて、食べ進まないこともありますので、野菜とまぜてあげたり、パン粥などに入れてみたり、果汁を薄めたり、ヨーグルトに混ぜたりして進めてみるのも良いと思います。ホットケーキなどが食べられるようになったら、そこに入れ込んだり、、ジャムにしてパンに塗るなどの工夫もありますので、焦らず少しずつ手を変え品を変え試していけると良いですね。

こちらも参考になさってください。

【7~8カ月ごろ(離乳食中期)のりんごのレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-9?q=%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94&ct=#google_vignette

【7~8カ月ごろ(離乳食中期)のバナナのレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-9?q=%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A&ct=#search

【7~8カ月ごろ(離乳食中期)のいちごのレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-9?q=%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94&ct=#search

よろしくお願いいたします。

2024/12/27 22:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家