閲覧数:380

アレルギーの出やすい食材の進め方

ゆっぽん
来週生後7ヶ月を迎える息子の離乳食の進め方について
なのですが、生後6ヶ月になってから離乳食を始めて、
そろそろ1ヶ月近くになります。

今まで、米がゆ、にんじん、ブロッコリー、玉ねぎ
かぼちゃ、バナナ、ほうれん草、チンゲンサイ、
タラ、しらす、絹豆腐を食べることができています。

そこで、これからアレルギーが出やすい
卵やパン(小麦)、ヨーグルト(乳製品)などをチャレンジしようと思うのですが、このような注意したほうがいい食材は
毎日連続はしないほうがよいのでしょうか?

例えば、(月)卵、(火)パン、(水)うどん、(木)ヨーグルト、、、
といった感じで毎日何かしら新しい食材をチャレンジしても大丈夫でしょうか?

また、フルーツについてですが、いちごやりんごなどが旬の季節ですが、フルーツも一度レンジで加熱など
したほうがいいのでしょうか?

よろしくお願い致します。

2024/12/21 21:53

久野多恵

管理栄養士

ゆっぽん

0歳6カ月
ご返信ありがとうございました
年末年始は病院がお休みなので、なんとか少しでも多く試せる食材を年内に増やしておきたいと焦っていましたが、ゆっくり進めていきたいと思います。

2024/12/25 16:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家