閲覧数:80
水道水について
kh
こんにちは。1歳になったばかりのこどもごいます。最近牛乳をそのまま与えるようになりました。牛乳の1日の目安はどのくらいでしょうか?また、今までは白湯を与えていましたが、水道水をそのまま飲めるようになるのはいつごろになりますか?アドバイスよろしくお願いします。
2024/12/17 15:36
khさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳のお子様の牛乳や水道水についてのご相談ですね。
卒乳をしている場合は、牛乳を含めた乳製品の目安量は300~400ml/日程度となります。牛乳・ヨーグルト・チーズ・フォローアップミルクなどの総量と考えて下さい。
水道水について、そのまま飲める環境のものであれば、1歳を過ぎたあたりからが1つの目安とはなります。特に決まりはないですが、1歳ころからそのまま使用したり、そのまま飲ませたりという方が多いように思います。 特に決まりはないので、ご家庭のご都合で問題ないですよ。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳のお子様の牛乳や水道水についてのご相談ですね。
卒乳をしている場合は、牛乳を含めた乳製品の目安量は300~400ml/日程度となります。牛乳・ヨーグルト・チーズ・フォローアップミルクなどの総量と考えて下さい。
水道水について、そのまま飲める環境のものであれば、1歳を過ぎたあたりからが1つの目安とはなります。特に決まりはないですが、1歳ころからそのまま使用したり、そのまま飲ませたりという方が多いように思います。 特に決まりはないので、ご家庭のご都合で問題ないですよ。
よろしくお願いいたします。
2024/12/18 6:08
相談はこちら
5歳7カ月の注目相談
5歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら