閲覧数:98
8ヶ月の離乳食について
トロ
初めまして。現在生後8ヶ月の子の離乳食について相談したいです。
ホワイトソースを作ろうと思っているのですが、今自宅に有塩バターしかありません。無塩バターを使用した方がよいのでしょうか。
ホワイトソースを作ろうと思っているのですが、今自宅に有塩バターしかありません。無塩バターを使用した方がよいのでしょうか。
2024/12/14 20:05
トロさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
8か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
7か月以降は調味料も使用できるので、少量であれば有塩バターを使用しても問題ないですが、無塩のバターが選択できるのであればそちらをお勧めします。
ホワイトソースなので、バターの使用が多く、味見をしてみ塩味を強く感じるのであれば、大人が食べていただき、塩味が気にならない程度であれば、そのままあげても良いとは思います。
強い塩味に慣れさせないように進めていけると良いですね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
8か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
7か月以降は調味料も使用できるので、少量であれば有塩バターを使用しても問題ないですが、無塩のバターが選択できるのであればそちらをお勧めします。
ホワイトソースなので、バターの使用が多く、味見をしてみ塩味を強く感じるのであれば、大人が食べていただき、塩味が気にならない程度であれば、そのままあげても良いとは思います。
強い塩味に慣れさせないように進めていけると良いですね。
よろしくお願いいたします。
2024/12/16 20:59
トロ
0歳8カ月
回答ありがとうございます!
無塩バターを購入して作ってみようと思います。
現在、調味料は使用しておらず、和風出汁や野菜出汁のみで食べてくれているのですが、初めて使用する調味料でおすすめの物はあるのでしょうか。
また、味付けをしなくて食べてくれていても、いつ頃から調味料を使用した方が良いのでしょうか。(味付けがないと食べなくなるのが先でしょうか…)
重ねて質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
無塩バターを購入して作ってみようと思います。
現在、調味料は使用しておらず、和風出汁や野菜出汁のみで食べてくれているのですが、初めて使用する調味料でおすすめの物はあるのでしょうか。
また、味付けをしなくて食べてくれていても、いつ頃から調味料を使用した方が良いのでしょうか。(味付けがないと食べなくなるのが先でしょうか…)
重ねて質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
2024/12/16 22:08
トロさん、おはようおございます。
調味料の使用について、出汁等で食べてくれるのであればあえて調味料を使用しなくても大丈夫です。
味付けがないと食べなくなるお子様もいれば、素材の味のままでも食べ進むお子様もいますので、今後についてはわかりませんが、調味料を使用してレパートリーを広げてあげるということも悪くはないので、柔軟に考えてあげて良いと思います。
例えば、大人の食事からの取り分けをする際に、みそ汁や鍋もの、煮物などの具材を使用することもあると思いますが、その際は調味料の風味がついたものを使用することもあると思います。薄味は基本なので、取り分けをした食材をお湯で洗ったり、外側の味が濃い部分を削ったり、お湯を足したりということで薄味にいてお子様用にしたりします。 そのような工夫はとても良いですし、大人と同じものを食べられる喜びを味わうことも食育として推奨されています。
必ずやらなくてはいけないということではないですが、このような方法で調味料の味を体験することは良いことではあると思います。
味噌や醤油などが使用しやすいかと思います。滴下する程度のごく少量で良いです。
調味料の使用について、出汁等で食べてくれるのであればあえて調味料を使用しなくても大丈夫です。
味付けがないと食べなくなるお子様もいれば、素材の味のままでも食べ進むお子様もいますので、今後についてはわかりませんが、調味料を使用してレパートリーを広げてあげるということも悪くはないので、柔軟に考えてあげて良いと思います。
例えば、大人の食事からの取り分けをする際に、みそ汁や鍋もの、煮物などの具材を使用することもあると思いますが、その際は調味料の風味がついたものを使用することもあると思います。薄味は基本なので、取り分けをした食材をお湯で洗ったり、外側の味が濃い部分を削ったり、お湯を足したりということで薄味にいてお子様用にしたりします。 そのような工夫はとても良いですし、大人と同じものを食べられる喜びを味わうことも食育として推奨されています。
必ずやらなくてはいけないということではないですが、このような方法で調味料の味を体験することは良いことではあると思います。
味噌や醤油などが使用しやすいかと思います。滴下する程度のごく少量で良いです。
2024/12/18 5:30
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら