閲覧数:128
食物アレルギー
ころ
現在妊娠7ヶ月です。
私は麦芽アレルギーで
症状は喉が詰まった様な症状、嘔吐
があります。
冷凍食品のオムライスが
麦ご飯だったのですが、
気づかず半分もいかないぐらいの量を
たべてしまいました。
今の所症状も何もないのですが、
食べ物アレルギーの症状がでたときには
胎児に影響はあるのでしょうか。
後、賞味期限9日も切れてる
絹ごし豆腐をお味噌汁に入れて
食べてしまいました。
2キレほど、食べました。
水に使っている豆腐ではなく、充填豆腐です
胎児に影響あるでしょうか…
私は麦芽アレルギーで
症状は喉が詰まった様な症状、嘔吐
があります。
冷凍食品のオムライスが
麦ご飯だったのですが、
気づかず半分もいかないぐらいの量を
たべてしまいました。
今の所症状も何もないのですが、
食べ物アレルギーの症状がでたときには
胎児に影響はあるのでしょうか。
後、賞味期限9日も切れてる
絹ごし豆腐をお味噌汁に入れて
食べてしまいました。
2キレほど、食べました。
水に使っている豆腐ではなく、充填豆腐です
胎児に影響あるでしょうか…
2024/12/11 11:53
ころさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中にアレルギー症状が出てしまった場合について、
一時的な軽い症状であれば、胎児に影響が出る等いことは考えにくいと言われますよ。
重篤な場合のアレルギーが胎児に影響するか否かについて、医療的な部門になるので医師にご確認ください。
賞味期限が切れている等を食したことについて、現状で何も症状が出ていないのであれば、ご安心いただいて良いと思います。
ただ、食中毒による過度な嘔吐や下痢などで、子宮の収縮に影響があることもありますし、むやみに薬の服用も出来ないので、安心安全な食材を選んで食べていけると良いですね。
どうぞお大事になさってください。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中にアレルギー症状が出てしまった場合について、
一時的な軽い症状であれば、胎児に影響が出る等いことは考えにくいと言われますよ。
重篤な場合のアレルギーが胎児に影響するか否かについて、医療的な部門になるので医師にご確認ください。
賞味期限が切れている等を食したことについて、現状で何も症状が出ていないのであれば、ご安心いただいて良いと思います。
ただ、食中毒による過度な嘔吐や下痢などで、子宮の収縮に影響があることもありますし、むやみに薬の服用も出来ないので、安心安全な食材を選んで食べていけると良いですね。
どうぞお大事になさってください。
2024/12/14 10:00
ころ
妊娠25週
ありがとうございました。
2024/12/14 10:19
相談はこちら
妊娠25週の注目相談
妊娠26週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら