閲覧数:296

一時退院になりました

うに
39週4日です。
12月4日に準備入院し、5日から計画無痛分娩の予定をスタートしました。
子宮口が1センチ程度しか空いておらず硬さもあるとのことで初日はプロペウスを処方、6日から陣痛促進剤投与を始めました。
しかし赤ちゃんの位置が高いとのことで19時まで促進剤を打ちましたが状況変わらず、硬膜外のカテーテルもこれ以上刺しっぱなしは感染症のリスクもあるということで、本日で退院となりそうです。
(一応朝7時から促進剤をまた入れており、昨日同様マックスまで投与してダメなら退院、助産師さんも主治医の先生も今日は厳しいと思うとのこと)

そんなに進んでないならどうしてこの日の設定になったのかという不満もありますし、何より計画が狂うと無痛分娩ができない可能性のある病院で、特にもし退院しても日曜日に分娩となると普通分娩しか対応がないようです。

月曜日に再入院、火曜日から再開の提案を受けていますが、

・3日これだけやって進んでいないものを月曜日火曜日に再開したところでうまくいくのでしょうか
・日曜日に陣痛が来たら困りますが、それでも月曜日火曜日を有効にするためにやっておくべきことはありますか
(赤ちゃんの位置が問題なら、なんとか下におろしたいです)
・現実的に今日の内診でもあまり変化がない場合、1日で赤ちゃんがおりてくるのでしょうか
・この3日間痛みに耐えながらやったことが無駄にならないか気になっています
入院費用も薬代も高く、仕切り直しで棒に振ったと思うと辛いです
少しはお産に好影響はあるのでしょうか

よろしくお願いします。

2024/12/7 12:42

宮川めぐみ

助産師
うにさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
4日から準備のために入院をされて、二日間、お薬を使用されて経過を見ておられたのですね。

とても疲れてしまったこともあると思います。
一旦退院となっておられるのですね。
まずはお家で、ゆっくりとお過ごしになられるのがいいと思います。

・3日これだけやって進んでいないものを月曜日火曜日に再開したところでうまくいくのでしょうか
→実際に内診所見などわからないので、私の方からお返事をさせていただくことは、難しいです。
うまくいく可能性があると判断をされていることもあり、予定をされているのかなと思いました。

・日曜日に陣痛が来たら困りますが、それでも月曜日火曜日を有効にするためにやっておくべきことはありますか
(赤ちゃんの位置が問題なら、なんとか下におろしたいです)
→赤ちゃんによくよくお願いをされてみるのもいいと思います。
しゃがんだ状態で、手を一切使わずに大股でお部屋の中を行き来されてみるのも、下がりやすくなっていいと思います。

・現実的に今日の内診でもあまり変化がない場合、1日で赤ちゃんがおりてくるのでしょうか
→お腹の張り次第かと思います。

・この3日間痛みに耐えながらやったことが無駄にならないか気になっています
入院費用も薬代も高く、仕切り直しで棒に振ったと思うと辛いです
少しはお産に好影響はあるのでしょうか
→今回のことがあって、分かったこともあると思います。
やってみないとわからないこともあると思います。
自然に起こっての陣痛とは、全く異なります。
お薬を使うことで、すんなりと進むこともあれば、何日もかかってなかなか進まないということもあります。
どのような経過になるのかは、やってみないとわからないところがあります。
子宮口に柔らかさが出てきていたりと内診所見に変化があったようでしたら、それだけいい影響があったということになると思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/7 22:12

うに

妊娠39週
ありがとうございます。
一時退院して、月曜日の朝イチで診察、お産が進みそうなら入院という流れになりました。
一晩休み、今朝8時前に起きたところおしるしがきていました。

日曜日に陣痛が始まってしまうと普通分娩になるため困るのですが、おしるしが来てしまうともう陣痛もきますでしょうか。

2024/12/8 12:21

宮川めぐみ

助産師
うにさん、お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。

もう入院の流れになっておられるでしょうか?
おしるしがあって、必ずすぐにお産とは限りません。
内診の結果にもよってきます。
お腹の張りもどんどん増えているようでしたら、お産になっていくこともあるとは思いますが、お腹の張り次第になります。

どうぞよろしくお願いします。

2024/12/9 9:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠39週の注目相談

妊娠40週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家