閲覧数:341
麦茶について
むー
初めてご相談させていただきます。
1歳4ヵ月の娘の麦茶について教えてください。
現在、ペットボトルの赤ちゃん用の麦茶を購入して飲ませているのですが、1本がなくなるのが早くなり買い忘れたりしすることが度々あるため、作った方がいいのかと思いティーバッグを購入しました。
ティーバッグは水出しでも作れるものなので、水出しで作ろうと思っていたのですが、ふと子どもが飲むなら沸騰させた方がいいのかな?と思い作れずにいます。
そこでお聞きしたいのですが、ティーバッグは乳児用規格適用食品でお湯だしと水だしの作り方が書かれているのですが、1歳の子どもに与える場合でも水だしでも大丈夫なのでしょうか?
もし水だしでも大丈夫な場合、ウォーターサーバーのお水で作っても大丈夫なのでしょうか?
また、作った麦茶の日持ちはどのくらいなのか教えていただきたいです。
いくつも申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
1歳4ヵ月の娘の麦茶について教えてください。
現在、ペットボトルの赤ちゃん用の麦茶を購入して飲ませているのですが、1本がなくなるのが早くなり買い忘れたりしすることが度々あるため、作った方がいいのかと思いティーバッグを購入しました。
ティーバッグは水出しでも作れるものなので、水出しで作ろうと思っていたのですが、ふと子どもが飲むなら沸騰させた方がいいのかな?と思い作れずにいます。
そこでお聞きしたいのですが、ティーバッグは乳児用規格適用食品でお湯だしと水だしの作り方が書かれているのですが、1歳の子どもに与える場合でも水だしでも大丈夫なのでしょうか?
もし水だしでも大丈夫な場合、ウォーターサーバーのお水で作っても大丈夫なのでしょうか?
また、作った麦茶の日持ちはどのくらいなのか教えていただきたいです。
いくつも申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
2024/12/1 22:00
むーさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
麦茶についてですね。
水出しの作り方もあるのであれば、大丈夫かと思いますよ。1歳を過ぎていますし、沸騰していなくても問題はないです。サーバーの水でいいですよ。
水出しで作った物は、冷蔵保存なら2~3日、常温なら1日くらいで管理お願いします。もちろん、沸騰させて作った方が日持ちはします。冷蔵保存で3~5日となるかと思います。
ご相談いただきありがとうございます。
麦茶についてですね。
水出しの作り方もあるのであれば、大丈夫かと思いますよ。1歳を過ぎていますし、沸騰していなくても問題はないです。サーバーの水でいいですよ。
水出しで作った物は、冷蔵保存なら2~3日、常温なら1日くらいで管理お願いします。もちろん、沸騰させて作った方が日持ちはします。冷蔵保存で3~5日となるかと思います。
2024/12/2 9:03
むー
1歳4カ月
水出しでも大丈夫なのですね!
安心して作れます。
助かりました。
ありがとうございます。
安心して作れます。
助かりました。
ありがとうございます。
2024/12/2 16:00
相談はこちら
1歳4カ月の注目相談
1歳5カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら