閲覧数:307

年末年始、実家帰省中の離乳食について

あい、
年末年始は離乳食を開始して8週目になります。
(年末年始で娘は生後7ヶ月です。1回食予定)

年末年始の離乳食について
→病院があいていないため、今まで食べてきたもので献立を考えて与えれば良いですか?

帰省中の離乳食について
→ミルクのみでの対応でも大丈夫ですか?
それとも離乳食をあげたほうがいいですか?
離乳食の場合は市販品で対応を考えていますが、
使う予定の市販品は一度家で試した方が良いですか?
また、市販品使うにあたり、一度は食べさせた方が良い食材はありますか?

よろしくお願いします。

2024/12/1 9:35

久野多恵

管理栄養士

あい、

0歳7カ月
ご回答ありがとうございます!
ケースバイケースで対応していこうと思います。

自宅でも何回か使用予定のベビーフードを試していこうと思います。
追加で質問ですが、今回、持っていくおかゆのベビーフードには大豆が入っています。アレルギー品目のため慎重に練習しようと思っています。
年末年始は3泊4日のため、四日間のベビーフード生活になります。
この場合、家で試す際は実際使用する日数と同じ日数分(4日間)試す方が良いのでしょうか?よろしくお願いします。



2024/12/6 0:26

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家