閲覧数:113
離乳食の量について
はるか
もうすぐ10ヶ月になる男の子がいます!(体重8.5kg)
とても食欲旺盛で、軟飯90.おかず系30.スープ50.デザート20gくらい食べています!
まだ食べたいという時がたまにありますが、軟飯を100gにしてもいいのでしょうか?
それともおかず系の野菜を多めにしたらいいのでしょうか?
食べ過ぎですか?
また、ミルクは夜中の1回しかあげていません!
ミルクをあげなさすぎるのも良くないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします!!
とても食欲旺盛で、軟飯90.おかず系30.スープ50.デザート20gくらい食べています!
まだ食べたいという時がたまにありますが、軟飯を100gにしてもいいのでしょうか?
それともおかず系の野菜を多めにしたらいいのでしょうか?
食べ過ぎですか?
また、ミルクは夜中の1回しかあげていません!
ミルクをあげなさすぎるのも良くないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします!!
2024/11/21 23:40
はるかさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
もうすぐ10か月になるお子様の離乳食量とミルクについてのご相談ですね。
離乳食をしっかりと食べられていたとしても、それだけでは不足する栄養が出てきますので、ミルクの栄養も大切な時期となります。
卒乳が早いから良いということではないので、離乳食後や日中にミルクを飲ませてあげる事で、満腹感も出てくると思いますよ。
食欲旺盛なのはとても喜ばしいことですが、今はしっかりと食べられていますので、離乳食を増やすというよりも、ミルクをしっかりとあげることで、空腹感満たしてあげると良いと思いますよ。
離乳食後期のミルクの目安量は下記のなります。
【ミルク+3回食(生後9ヶ月頃~)】
・1回の授乳で200~220ml、2回程度
・離乳食後に80〜120ml、3回
★トータル5回、500~700mlが目安
お子様の身長と体重が成長曲線のカーブに沿って伸びていくことが大切なので、ミルク量はこの限りではないですが、お子様の身長と体重の伸びを見ながら、ミルク量を調整してあげてくださいね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
もうすぐ10か月になるお子様の離乳食量とミルクについてのご相談ですね。
離乳食をしっかりと食べられていたとしても、それだけでは不足する栄養が出てきますので、ミルクの栄養も大切な時期となります。
卒乳が早いから良いということではないので、離乳食後や日中にミルクを飲ませてあげる事で、満腹感も出てくると思いますよ。
食欲旺盛なのはとても喜ばしいことですが、今はしっかりと食べられていますので、離乳食を増やすというよりも、ミルクをしっかりとあげることで、空腹感満たしてあげると良いと思いますよ。
離乳食後期のミルクの目安量は下記のなります。
【ミルク+3回食(生後9ヶ月頃~)】
・1回の授乳で200~220ml、2回程度
・離乳食後に80〜120ml、3回
★トータル5回、500~700mlが目安
お子様の身長と体重が成長曲線のカーブに沿って伸びていくことが大切なので、ミルク量はこの限りではないですが、お子様の身長と体重の伸びを見ながら、ミルク量を調整してあげてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2024/11/23 22:47
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら