閲覧数:408
膀胱のピキッとした痛み
しの
現在37週です。
この時期になると胎動が落ち着いてくる、と言われますが、私の場合特に夜の23時以降が胎動が一番ひどく、グゥ〜という痛みで寝るのにも一苦労です…。
胎動があると膀胱付近にピキッ、一瞬のズキン!というような痛みがありますが、これは特に前駆陣痛などの症状とは違うでしょうか?この膀胱の痛みを陣痛カウントに加えた方がいいのか…ただ単に、赤ちゃんの頭が膀胱を圧迫することによる痛みなのでしょうか。
また、胎動があるとお腹も張りますが、お腹の張りだけでも陣痛カウントはした方が良いでしょうか?
医師からは膀胱の痛みはとくに問題ないこと、前回の内診では子宮はまだ閉じているが、頭は下がってきている様子と言われています。
この時期になると胎動が落ち着いてくる、と言われますが、私の場合特に夜の23時以降が胎動が一番ひどく、グゥ〜という痛みで寝るのにも一苦労です…。
胎動があると膀胱付近にピキッ、一瞬のズキン!というような痛みがありますが、これは特に前駆陣痛などの症状とは違うでしょうか?この膀胱の痛みを陣痛カウントに加えた方がいいのか…ただ単に、赤ちゃんの頭が膀胱を圧迫することによる痛みなのでしょうか。
また、胎動があるとお腹も張りますが、お腹の張りだけでも陣痛カウントはした方が良いでしょうか?
医師からは膀胱の痛みはとくに問題ないこと、前回の内診では子宮はまだ閉じているが、頭は下がってきている様子と言われています。
2024/11/18 23:08
しのさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
膀胱の痛みが気になるのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
ご妊娠すると、子宮は少しずつ大きくなっていきますね。位置的に子宮のすぐ前にある膀胱は、大きくなった子宮に圧迫されて変形し、赤ちゃんが少し動くだけでも刺激されることになります。特にご妊娠後期には、赤ちゃんがだいぶ大きくなっていますので、刺激を顕著に感じることがあるかもしれませんね。特に残尿感や排尿時痛がなく、赤ちゃんが動いた時に感じる一時的な痛みということであれば、今は仕方ない時期なのかもしれませんね。医師からも特に問題のない痛みと言われているということであれば、お産まではご様子を見てくださいね。また、明らかな月経痛のような痛みであったりするわけでなければ、陣痛カウントにしなくても良いように思います。陣痛カウントは、お腹の張りだけではなく、痛みを伴った張りをカウントしてただければいいと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
膀胱の痛みが気になるのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
ご妊娠すると、子宮は少しずつ大きくなっていきますね。位置的に子宮のすぐ前にある膀胱は、大きくなった子宮に圧迫されて変形し、赤ちゃんが少し動くだけでも刺激されることになります。特にご妊娠後期には、赤ちゃんがだいぶ大きくなっていますので、刺激を顕著に感じることがあるかもしれませんね。特に残尿感や排尿時痛がなく、赤ちゃんが動いた時に感じる一時的な痛みということであれば、今は仕方ない時期なのかもしれませんね。医師からも特に問題のない痛みと言われているということであれば、お産まではご様子を見てくださいね。また、明らかな月経痛のような痛みであったりするわけでなければ、陣痛カウントにしなくても良いように思います。陣痛カウントは、お腹の張りだけではなく、痛みを伴った張りをカウントしてただければいいと思いますよ。
2024/11/20 5:42
しの
妊娠38週
ご回答ありがとうございます。
膀胱の痛みは胎動と同時のことがほとんどなのでその刺激によるものだろうなと思いました。
陣痛は張りと痛みを感じたらとのこと、分かりやすくありがとうございます!
よく痛みを観察しながら生活したいと思います。
膀胱の痛みは胎動と同時のことがほとんどなのでその刺激によるものだろうなと思いました。
陣痛は張りと痛みを感じたらとのこと、分かりやすくありがとうございます!
よく痛みを観察しながら生活したいと思います。
2024/11/20 8:01
しのさん、お返事ありがとうございます。
また何かお困りのことがございましたら、いつでもお声掛けくださいね。
また何かお困りのことがございましたら、いつでもお声掛けくださいね。
2024/11/21 5:42
相談はこちら
妊娠37週の注目相談
妊娠38週の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら