閲覧数:316
全卵のアレルギーチェック
もしもし
明日で9ヶ月になる男の子を育てております。
私の認識違いで卵黄・卵白ともに別々でアレルギーチェックをしてしまいました。
どちらも問題なく1個分を食べれたのですが、改めて全卵でアレルギーチェックをした方がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
私の認識違いで卵黄・卵白ともに別々でアレルギーチェックをしてしまいました。
どちらも問題なく1個分を食べれたのですが、改めて全卵でアレルギーチェックをした方がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
2024/11/17 13:18
もしもしさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
9か月のお子様の卵の進め方についてのご相談ですね。
卵の進め方について、卵黄・卵白共に、別々で1個分まで食べられたということは問題ないですし、進め方としては合っていますよ。ゆで卵で試しましたか?
その場合、茹で卵という調理法であれば、卵黄も卵白も問題ないので、全卵で再度試す必要はないです。
今後は、全卵を使用した調理法で進めて良いので、まずはしっかりと加熱できる、錦糸卵や薄焼き卵で進めていくと良いと思いますよ。
その後は、全卵を使用した調理法をいろいろと試して良いと思います。その際は必ずしっかりと加熱したものを与えるということで進めてあげてくださいね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
9か月のお子様の卵の進め方についてのご相談ですね。
卵の進め方について、卵黄・卵白共に、別々で1個分まで食べられたということは問題ないですし、進め方としては合っていますよ。ゆで卵で試しましたか?
その場合、茹で卵という調理法であれば、卵黄も卵白も問題ないので、全卵で再度試す必要はないです。
今後は、全卵を使用した調理法で進めて良いので、まずはしっかりと加熱できる、錦糸卵や薄焼き卵で進めていくと良いと思いますよ。
その後は、全卵を使用した調理法をいろいろと試して良いと思います。その際は必ずしっかりと加熱したものを与えるということで進めてあげてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2024/11/19 23:41
もしもし
0歳9カ月
卵黄・卵白別々での進め方であってるとのことで安心しました!!
どちらもゆで卵で試したので、今後は薄焼き卵を挑戦してみたいと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました!!
どちらもゆで卵で試したので、今後は薄焼き卵を挑戦してみたいと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました!!
2024/11/20 14:02
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら