閲覧数:147
ご飯について。
なあたん
朝ご飯を食べる時と食べない時があるので、どんなご飯でしたら、食べやすいですかね?
昼ご飯や晩ごはんも食べムラがありますので困ってます。
飲み物では、お茶や白湯をあまり飲まないので困ってます。どうしたら、いいですか?
昼ご飯や晩ごはんも食べムラがありますので困ってます。
飲み物では、お茶や白湯をあまり飲まないので困ってます。どうしたら、いいですか?
2024/11/16 6:56
なあたんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
食べやすい食事という事ですが、あまり様子が分からないので難しいですが。
その子にハマるかはわかりませんが、具を混ぜたおにぎりやサンドイッチなどつまんで食べられるものや、味噌汁やポタージュスープなどはどうですか?
朝食に限らず、自分で選べたり楽しむという事で、食べ放題のように大皿に盛り付けて取ってもらうようにしてもいいのかなぁと思います。
また、自分で手巻きにできるものや、混ぜたり潰したりの調理の手伝いをしてもらうのも食事に興味をもたせる事ができます。
大人と同じものを一緒に食べる事もいいですよ。
水やお茶は少しずつ、こまめに飲ませることがいいかと思うので、ゴクゴク飲めなくていいですよ。
ご相談いただきありがとうございます。
食べやすい食事という事ですが、あまり様子が分からないので難しいですが。
その子にハマるかはわかりませんが、具を混ぜたおにぎりやサンドイッチなどつまんで食べられるものや、味噌汁やポタージュスープなどはどうですか?
朝食に限らず、自分で選べたり楽しむという事で、食べ放題のように大皿に盛り付けて取ってもらうようにしてもいいのかなぁと思います。
また、自分で手巻きにできるものや、混ぜたり潰したりの調理の手伝いをしてもらうのも食事に興味をもたせる事ができます。
大人と同じものを一緒に食べる事もいいですよ。
水やお茶は少しずつ、こまめに飲ませることがいいかと思うので、ゴクゴク飲めなくていいですよ。
2024/11/16 21:22
相談はこちら
2歳10カ月の注目相談
2歳11カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら