閲覧数:766
コチュジャン入りのご飯を食べてしまった
ぎんじ
もうすぐ1歳半の男の子を育てています。
ビビンバを食べていたら、子どもが私に食べさせてくれたので、そのままアーンしていたのですが、匙を自分の方に持っていき、そのまま食べてしまいました。
大人でも結構辛めだなという辛さです。コチュジャンの量的には小さじ1くらい入っていると思います。
大人用の木のスプーン1杯分をおっきな口で食べてしまいました。
すぐに止めましたが、さらにもう一口…
全然辛そうにしておらず
今は元気にしていますが、消化器官への負担が心配です。
すぐに水を飲ませましたが、この後注意することはありますか?下痢などに注意するくらいで大丈夫でしょうか?
あとあと重篤な何かになることはありますか?
ビビンバを食べていたら、子どもが私に食べさせてくれたので、そのままアーンしていたのですが、匙を自分の方に持っていき、そのまま食べてしまいました。
大人でも結構辛めだなという辛さです。コチュジャンの量的には小さじ1くらい入っていると思います。
大人用の木のスプーン1杯分をおっきな口で食べてしまいました。
すぐに止めましたが、さらにもう一口…
全然辛そうにしておらず
今は元気にしていますが、消化器官への負担が心配です。
すぐに水を飲ませましたが、この後注意することはありますか?下痢などに注意するくらいで大丈夫でしょうか?
あとあと重篤な何かになることはありますか?
2024/11/15 20:12
ぎんじさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
もうすぐ1歳の半のお子様が、コチュジャン入りのご飯を食べてしまったのですね。
大人でも辛さがあるということなので、お子様にとっても刺激はあるとは思いますが、重篤な事態になったり、すぐに対処が必要ということはないので、様子をみていただいて良いと思いますよ。
1歳半のお子様であっても、辛い物や刺激物は控えるものなので、気を付ける必要はありますが、ご記載の状況のビビンバを2口食べてしまったとしても、消化器官に大きな負担がかかってしまうということは思います。ただ、辛い物に慣れていない体なので、下痢や腹痛というような症状が出る可能性はあるかともいます。
お子様の様子を観察していただき、下痢が続いたり、顔色が悪くなったり、腹痛が続くということであれば、医師にご相談くださいね。
どうぞお大事になさってください。
ご相談いただきありがとうございます。
もうすぐ1歳の半のお子様が、コチュジャン入りのご飯を食べてしまったのですね。
大人でも辛さがあるということなので、お子様にとっても刺激はあるとは思いますが、重篤な事態になったり、すぐに対処が必要ということはないので、様子をみていただいて良いと思いますよ。
1歳半のお子様であっても、辛い物や刺激物は控えるものなので、気を付ける必要はありますが、ご記載の状況のビビンバを2口食べてしまったとしても、消化器官に大きな負担がかかってしまうということは思います。ただ、辛い物に慣れていない体なので、下痢や腹痛というような症状が出る可能性はあるかともいます。
お子様の様子を観察していただき、下痢が続いたり、顔色が悪くなったり、腹痛が続くということであれば、医師にご相談くださいね。
どうぞお大事になさってください。
2024/11/18 1:29
ぎんじ
1歳5カ月
お返事ありがとうございます。
結局何事もなく経過しました!
丁寧なお返事ありがとうございました!
今後の参考にさせていただきます🥺
結局何事もなく経過しました!
丁寧なお返事ありがとうございました!
今後の参考にさせていただきます🥺
2024/11/20 10:19
相談はこちら
1歳5カ月の注目相談
1歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら