閲覧数:259

2回食について

aya
お世話になっております。

6ヶ月から離乳食を始めて今2ヶ月を過ぎ2回食にするタイミングに悩んでいます。

現在
10倍粥 35g
野菜15g
タンパク質5~10g
授乳は4回、ミルク1回です。
午前中に1回食べています。

トータルまだ50gくらいなのですが、これくらいで2回食に進んでも大丈夫でしょうか?
調べていると平均80gは食べてる人が多いと見ました。
 この量でも食後はちょっと吐き戻しをしたりする日もあるのでまだこの量に慣れていないのかもしれません。  
ペロッと食べるのではなく途中で飽きるのでなんとか食べさせれてる感じです。
 この状態で2回食始めても大丈夫でしょうか?

また2回食にしたら午前午後それぞれどれくらいの量を食べさせたらいいでしょうか?

宜しくお願いいたします。

2024/11/14 16:41

久野多恵

管理栄養士

aya

4歳6カ月
久野さま

回答ありがとうございます!
申し分ない量と聞いて安心しました。
アドバイス通りに今週から2回食に進み、順調に食べる量も増やしていけています。
ありがとうございます。

2024/11/24 20:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳6カ月の注目相談

4歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家