閲覧数:539

食べすぎる息子について

もも
カテゴリ違いではあるのですが、もし可能でしたら相談させてください。

3歳息子が、離乳食のころからなんですが、今でも満腹中枢が分からず、大人が止めなければずっと食べ続けます。そのあとお腹が痛くなり、吐いたり下痢をしたりするのですが、そんな辛いおもいを何度経験しても、目の前の食べ物を我慢したり、おなかがいっぱいだから残したりができません。発達に問題があるのでしょうか。こういった特性の子はどうやったら調整できるようになるのでしょうか?三歳半健診でも相談したのですが、よく食べてえらいくらいにしかとらえてもらえず、、、。もしよろしければアドバイスください。

2024/11/5 13:26

久野多恵

管理栄養士

もも

0歳1カ月
ご回答ありがとうございます!友達の子は途中で終われるのに~と比べてしまい、もう3歳だから自分で分かるはずだと、大人が決めてしまっては本人も嫌だろうと思っていました。気持ちが軽くなりました!ありがとうございました!

2024/11/8 11:42

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家