閲覧数:726
妊娠中の体重について
ゆかり
こんにちは。
現在22週5日の妊婦です。妊娠中の体重の事で相談させて頂きます。
体重が妊娠前より3kgしか増えていません。
妊婦健診でもお腹の赤ちゃんが少し小さめだと言われました。
もっとたくさん食べて体重を増やした方が良いでしょうか?
宜しくお願いします。
現在22週5日の妊婦です。妊娠中の体重の事で相談させて頂きます。
体重が妊娠前より3kgしか増えていません。
妊婦健診でもお腹の赤ちゃんが少し小さめだと言われました。
もっとたくさん食べて体重を増やした方が良いでしょうか?
宜しくお願いします。
2024/10/26 11:30
ゆかりさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中の体重管理についてのご相談ですね。
母体の体重増加がそのまま赤ちゃんの体重増加につながるということが絶対ではないので、一概には言えないですが、ゆかりさんの体格や体質、血液検査、胎児の発育状況等、総合的なところがわからないので、もっと食べて体重を増やした方が良いかどうかの判断は難しいです。
体重を増やした方が良いかどうかは医師に確認してくださいね。
現在はどの程度の食事が出来ていますか?
妊娠中は非妊娠時よりも、しっかりとエネルギーと鉄分やその他の栄養を摂る必要があります。妊娠中の食事は下記を参考にしていただき、主食・主菜・副菜をそろえて栄養バランスの良い食事を意識していただくと良いです。
ベビーカレンダーアプリ内に、この食事バランスガイドの活用法について説明した動画がありますので、合わせて参考にして頂けたら幸いです。
【妊娠中の基礎知識】妊娠中の食事のとり方(食事基本編)
https://www.youtube.com/watch?v=BD5Fl4F7Pbc&feature=youtu.be
妊娠前の体重と身長をお伝えいただければ、妊娠全期間を通じての体重増加量の目安をお伝えすることはできます。
現時点で妊娠前よりも3kg増というのは、体格によって問題ないこともあれば、もっと増やした方が良いこともあります。例えば、妊娠前に肥満体系であれば、とても管理できていると言えますし、痩せやせ型の方であれば、もっと増やした方が良いということも言えます。ただ、体格だけではなく、血液検査等の内容も関わってきますので、体重管理や食事内容、どこまでの体重増加が目安かということも医師にご確認いただくとより安心かと思います。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中の体重管理についてのご相談ですね。
母体の体重増加がそのまま赤ちゃんの体重増加につながるということが絶対ではないので、一概には言えないですが、ゆかりさんの体格や体質、血液検査、胎児の発育状況等、総合的なところがわからないので、もっと食べて体重を増やした方が良いかどうかの判断は難しいです。
体重を増やした方が良いかどうかは医師に確認してくださいね。
現在はどの程度の食事が出来ていますか?
妊娠中は非妊娠時よりも、しっかりとエネルギーと鉄分やその他の栄養を摂る必要があります。妊娠中の食事は下記を参考にしていただき、主食・主菜・副菜をそろえて栄養バランスの良い食事を意識していただくと良いです。
ベビーカレンダーアプリ内に、この食事バランスガイドの活用法について説明した動画がありますので、合わせて参考にして頂けたら幸いです。
【妊娠中の基礎知識】妊娠中の食事のとり方(食事基本編)
https://www.youtube.com/watch?v=BD5Fl4F7Pbc&feature=youtu.be
妊娠前の体重と身長をお伝えいただければ、妊娠全期間を通じての体重増加量の目安をお伝えすることはできます。
現時点で妊娠前よりも3kg増というのは、体格によって問題ないこともあれば、もっと増やした方が良いこともあります。例えば、妊娠前に肥満体系であれば、とても管理できていると言えますし、痩せやせ型の方であれば、もっと増やした方が良いということも言えます。ただ、体格だけではなく、血液検査等の内容も関わってきますので、体重管理や食事内容、どこまでの体重増加が目安かということも医師にご確認いただくとより安心かと思います。
よろしくお願いいたします。
2024/10/28 23:03
ゆかり
妊娠23週
ご回答ありがとうございます。
やはりバランスの良い食事が大切なのですね。今の食事内容は主食と主菜だけで済ませてしまっています。あまり副菜や汁物は摂れてないですね…
妊娠前の体重は58kg、身長は157cmです。
やはりバランスの良い食事が大切なのですね。今の食事内容は主食と主菜だけで済ませてしまっています。あまり副菜や汁物は摂れてないですね…
妊娠前の体重は58kg、身長は157cmです。
2024/10/29 12:24
ゆかりさん、こんにちは。
汁物は汁を飲むというよりも、具材を食べる副菜の役割りになりますので、野菜を意識していけると良いですね。
身長と体重をありがとうございます。
体格指数を計算しますと、妊娠前の体格は普通体格ですので、妊娠期の体重増加は10~13kgが目安となりますよ。
ただ、ご自身の血液検査や主治医によっても個人に合った体重増加というものが変わりますので、詳しくは主治医にご相談ください。
妊娠期の体重増加を目安としながらも、バランスの良い食事を心掛けていけると良いですね。
汁物は汁を飲むというよりも、具材を食べる副菜の役割りになりますので、野菜を意識していけると良いですね。
身長と体重をありがとうございます。
体格指数を計算しますと、妊娠前の体格は普通体格ですので、妊娠期の体重増加は10~13kgが目安となりますよ。
ただ、ご自身の血液検査や主治医によっても個人に合った体重増加というものが変わりますので、詳しくは主治医にご相談ください。
妊娠期の体重増加を目安としながらも、バランスの良い食事を心掛けていけると良いですね。
2024/11/1 12:21
ゆかり
妊娠23週
こんにちは。ご回答ありがとうございます。
具沢山の汁物が良いのですね。
栄養バランスが整った食事を心がけたいと思います!
具沢山の汁物が良いのですね。
栄養バランスが整った食事を心がけたいと思います!
2024/11/2 8:58
相談はこちら
妊娠22週の注目相談
妊娠23週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら