閲覧数:420
妊娠24週、1ヶ月で3kg増えてしまいました
みーたん
現在妊娠24週です。
4週間ぶりに検診に行ったら、体重が3kgも増えてしまいました。(日頃から測っていればよかったのですが、測っていませんでした)
食事の量は妊娠前と変わらず、子供たちの食べ残しなども食べていないのですが、量ではなくて栄養バランスの問題でしょうか?
4週間ぶりに検診に行ったら、体重が3kgも増えてしまいました。(日頃から測っていればよかったのですが、測っていませんでした)
食事の量は妊娠前と変わらず、子供たちの食べ残しなども食べていないのですが、量ではなくて栄養バランスの問題でしょうか?
2024/10/23 15:37
みーたんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中の体重増加についてのご相談ですね。
3kg増とのこと、食事の内容やもともとの食事量、生活状況がわからないので、原因がどこのあるかは推測できないですが、どのような食事をしていて、どのような生活をしているかなど、大まかにお伝えいただければ、何かアドバイスをさせていただけるかもしれないです。
いかなる状況においても、栄養バランスはとても大切です。主食・主菜・副菜をそろえて、3食ムラなく食べるということができると、体内の代謝もアップしますので、太りにくい身体になりますよ。
もちろん食べる量も重要です。 消費エネルギーよりも、摂取エネルギーの方が勝っていれば体重増加には影響します。
栄養バランスの整え方については下記を参考になさってくださいね。
【妊娠中の基礎知識】妊娠中の食事のとり方(食事基本編)
https://www.youtube.com/watch?v=BD5Fl4F7Pbc&feature=youtu.be
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中の体重増加についてのご相談ですね。
3kg増とのこと、食事の内容やもともとの食事量、生活状況がわからないので、原因がどこのあるかは推測できないですが、どのような食事をしていて、どのような生活をしているかなど、大まかにお伝えいただければ、何かアドバイスをさせていただけるかもしれないです。
いかなる状況においても、栄養バランスはとても大切です。主食・主菜・副菜をそろえて、3食ムラなく食べるということができると、体内の代謝もアップしますので、太りにくい身体になりますよ。
もちろん食べる量も重要です。 消費エネルギーよりも、摂取エネルギーの方が勝っていれば体重増加には影響します。
栄養バランスの整え方については下記を参考になさってくださいね。
【妊娠中の基礎知識】妊娠中の食事のとり方(食事基本編)
https://www.youtube.com/watch?v=BD5Fl4F7Pbc&feature=youtu.be
2024/10/26 0:28
相談はこちら
妊娠24週の注目相談
妊娠25週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら