閲覧数:352

1歳5ヶ月自分でご飯食べません

まるる
いつもお世話になっております。

1歳5ヶ月の女の子の母です。
1歳頃からローチェア、ハイチェア共に座ってくれずご飯の時は始めのうちは床に座って半分位はたべてくれるのですが、途中から、
ひたすら歩き回って、戻ってきて1口、また走りに行って戻ってきて1口、、、
と言った感じです。

しかも1歳1-3ヶ月は掴める物はつかみ食べしていましたが、今はスプーンを取りますが、コレ食べるとスプーンで指して、あとはスプーンをよこして食べさないと食べなくなりました。

自分でご飯を食べるにはまず座ってもらいたいのですが、難しい所です。
床に座ってでも自分で食べるようになればいいなぁとも思うのですが、どのように関わっていくことがいいでしょうか?

2024/10/9 13:50

久野多恵

管理栄養士

まるる

1歳5カ月
ありがとうございます。
春から保育園を検討していましたので、なんとなく焦りもありまして。

鏡置いてやってみたいと思います。

2024/10/15 21:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家