閲覧数:574

早食いになってしまう

おりん
1歳1ヶ月の女の子です。
とにかく食べることが大好きで、離乳食や補食の際は急かされるままに食べています。
ひと口あげるごとに早くよこせと怒り泣き、離乳食が始まって以来ずーっとわんこそば状態です。
ちなみにほぼ手づかみ料理を用意しています。
そのままで渡すと全部ひと口で食べてしまうので、こちらがちぎってあげています。長い形状のものも折りたたんで食べてしまいます。
もぐもぐはしていますが、飲み込むのも早く、1食普通にあげていたら200gを10分くらいで食べてあげてしまうことがほとんどです。
丸呑み気味であり、いつも離乳食をあげる時間が苦痛になってしまいます。

丸呑み、早食いをおさえるためにはどうしたらよいでょうか?

2024/10/8 9:48

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家