閲覧数:123
期限切れについて
みほみほ
9/27に離乳食としてじゃがいもをブレンダーでマッシュにして冷凍保存をし、本日10/4にあげました。
冷凍保存は基本1週間だと思うのですが、調理してから1週間となると、9/27当日から数えて1週間で10/3まででしょうか?
それとも9/28から数えて1週間の10/4でしょうか?
そして、もし1週間過ぎて期限が切れたじゃがいもだったら、あげてしまったのですが、大丈夫だったでしょうか。
不安になってしまい、こちらに相談の方をさせていただきました。
よろしくお願い致します。
冷凍保存は基本1週間だと思うのですが、調理してから1週間となると、9/27当日から数えて1週間で10/3まででしょうか?
それとも9/28から数えて1週間の10/4でしょうか?
そして、もし1週間過ぎて期限が切れたじゃがいもだったら、あげてしまったのですが、大丈夫だったでしょうか。
不安になってしまい、こちらに相談の方をさせていただきました。
よろしくお願い致します。
2024/10/4 9:25
みほみほさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食の保存期間についてのご相談ですね。
日数について、7日間が必ずということではないので、1週間程度を目安に早めにあげるということになります。
よって、9/27に調理して冷凍保存したものを10/4にあげても問題ないです。 冷凍にしたとしても、衛生状況によって劣化が進む場合もありますが、解凍して調理した時に特に問題なく美味しいものであれば良いです。
冷凍保存は1週間以内という一応の目安はありますが、なるべく早めにあげるということを考えてストックづくりをしておくとより安心ですね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食の保存期間についてのご相談ですね。
日数について、7日間が必ずということではないので、1週間程度を目安に早めにあげるということになります。
よって、9/27に調理して冷凍保存したものを10/4にあげても問題ないです。 冷凍にしたとしても、衛生状況によって劣化が進む場合もありますが、解凍して調理した時に特に問題なく美味しいものであれば良いです。
冷凍保存は1週間以内という一応の目安はありますが、なるべく早めにあげるということを考えてストックづくりをしておくとより安心ですね。
よろしくお願いいたします。
2024/10/6 11:34
みほみほ
0歳6カ月
詳しいお答えありがとうございました。
安心しましたし、とても助かりました。
今後は気をつけてストック作りをしたいと思います。
安心しましたし、とても助かりました。
今後は気をつけてストック作りをしたいと思います。
2024/10/6 13:24
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら