閲覧数:391

3歳の食事

neco
いつもありがとう御座います。
3歳の息子です。
朝ご飯にカップヨーグルトとバナナ1本では少ないでしょうか?
基本的にはご飯をあげているのですが、どうしても食べない時にバナナ1本で終わりになることがあります。

カップヨーグルトの甘さも気になっていますが、食に興味が薄いので
とりあえず朝起きて、何かを口にしないと次(バナナやご飯)に繋がらないので、口を開けさせるためにカップヨーグルトを食べさせています💨

また、野菜、果物をほぼ食べないのですが、具だくさんスープ等で汁のみでも少しは意味があるのでしょうか?
麻婆豆腐は好きなのでひき肉と同じぐらいの大きさにした野菜はやっと食べられます😓
カレーライス等も好きではないし、毎日麻婆というわけにもいかないのでスープでエキスしかあげられてません。
スープも少ししか飲まないですが。。。

ご飯は好きなので、玄米も混ぜて、そこで栄養取れてるでしょうか?

宜しくお願い致しますm(__)m

2024/9/21 21:42

久野多恵

管理栄養士
necoさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

朝ごはんがヨーグルトとバナナ1本であるとのこと、食べない場合は仕方ないと思います。 多いか少ないかでいったら、栄養が充足していることはないですが、栄養バランスは、1食あたりでなく、1日当たりで見てあげれば良いので、朝食があまり食べ進まなかった場合は、その他の食事や補食で補ってあげれば良いということになりますよ。
ヨーグルトもなるべく甘さが控えめの方が良いとは思いますが、プレーンヨーグルトにシリアルやドライフルーツ、冷凍フルーツ等を入れてその甘さで食べるということもお勧めです。

具沢山の汁のみということですが、水溶性のビタミン類は多少は摂取は出来るとは思いますが、これも充足するということは難しいかと思います。
ご飯に玄米を混ぜる事で、ミネラル分が摂取できているとは思います。

麻婆豆腐はお好きとのこと、あんかけの野菜なら食べてくれるのでしょうか。 白身魚の野菜あんかけにしたり、野菜をすりおろしてホットケーキ等に入れ込むのもお勧めです。

よろしくお願いいたします。

2024/9/24 22:12

neco

3歳3カ月
回答ありがとう御座います。

以前は小岩井のプレーンヨーグルトが酸味がなくそのまま食べられていたのですが
パパと買い物に行った際、下段に置かれていてパッケージが可愛いかったカップヨーグルトを見つけてしまい、パパが与えてしまったのでそれ以降、小岩井を食べなくなってしまいました💔

シリアルやドライフルーツも試したのですが、カリカリするのが好きなのでヨーグルトに入れないでそのままでしか食べず💨ヨーグルトに混ぜるとそれだけテーブルに捨ててしまいます😓

麻婆豆腐は細かく刻んだ野菜を「肉」として食べているので「あんかけ」は食べません。
味のついてる肉と誤認識して食べさせてる感じなので、せめて週1が限界かと、出しすぎても飽きるので😫

野菜すりおろしはパンケーキ、カレーライス、シチューぐらいで使える感じでしょうか?
人参とかぼちゃは好んで食べるので、普段食べない野菜をすりおろしで食べさせたいです。
どの野菜を優先的に取り入れるのがいいですか?

卵は割と食べられるようになったので、オムライスとベーコンエッグはよく食べさせています。
卵焼き、茶碗蒸しは食べませんでした💨

またここ1ヶ月、色んな感染症にかかりずっと体調不良で、いつもに増して食欲が落ちているので、1食食べさせるのに1〜2時間掛かっています😣

2024/9/30 20:48

久野多恵

管理栄養士
necoさん、こんばんは。
野菜のすりおろしは、パンケーキやカレーライス、シチューなどに使えますし、スムージーなどにしても良いですね。
オムライスに野菜を入れ込んだりするのもお勧めです。
一度食べなくても、忘れた頃に試すなどすると、食べられるようになることもありますので、手を変え品を変え、色々試していけると良いですね。
野菜は、淡色野菜、緑黄色野菜とで栄養価が変わります。 にんじんやぼちゃなどは緑黄色野菜になりますので、とても良いと思いますよ。 芋類なども糖質が多いので食べやすいと思います。

体調不良時は消化機能も低下して食欲もなくなることが多々あります。回復するまで数週間かかることもありますので、無理強いせずに、楽しい雰囲気を取り入れながら進められると良いですね。

2024/10/3 20:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳3カ月の注目相談

3歳4カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家