閲覧数:367

全く食べない時期に

まるまる
8ヶ月半の女の子です。
離乳食を初めて3ヶ月程度になります。
全く食べなくなりました。

形態も食材によっては
ヨーグルト状のままのもの、
よく食べてくれていたものは
少し形態を上げてみたりしていましたが
突然食べなくなりました。

椅子にも座らず、
スタイをつけて泣き出し、
スプーンを前にすると
全力で拒否してきます。

突然のことで
食材が勿体なさすぎるのと
この食材にかけた手間を考えてしまうと
私の心が持たず、
当分やめたいのですが
食べなくても続けた方がいいのでしょうか。

周りに全く食べない子がいないので
共感もされず、
離乳食の時間がしんどすぎて
毎日つらいです。

2020/10/20 14:05

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家