閲覧数:656
離乳食の進め方
ももドラ
もうすぐ6ヶ月になる息子の離乳食について相談させてください。
5ヶ月より離乳食を開始してもうすぐ1ヶ月立ちます。10倍粥を1週間1匙ずつ。次の週は10倍粥と野菜1匙ずつ。野菜は毎日違うものを与えて嫌がらず食べています。果物、しらす、豆腐も食べられました。
現在は10倍粥1食分と野菜2種類を1匙ずつ食べています。もっと粥や野菜の量を増やしてみた方がいいのでしょうか?またそろそろ卵を試してみようと思うのですが、進め方についてアドバイスもらえたら嬉しいです。また白身魚はどんな魚を試したらいいですか?パン粥もそろそろ与えても問題ないのでしょうか?
それから2回食になった場合どの時間帯にあげるのがベストですか?
現在のミルクですが、夜中3時頃、7時半、11時半、15時半、20時半の5回飲んでいます。
アレルギー反応は発赤や下痢など、他にも注意することがありますか?離乳食後やミルクの後、うつ伏せになると少量(白いのでミルクだと思います)戻してしまうことがあるのですが問題ないのでしょうか?
質問が多くて申し訳ございません。
アドバイスよろしくお願い致します。
5ヶ月より離乳食を開始してもうすぐ1ヶ月立ちます。10倍粥を1週間1匙ずつ。次の週は10倍粥と野菜1匙ずつ。野菜は毎日違うものを与えて嫌がらず食べています。果物、しらす、豆腐も食べられました。
現在は10倍粥1食分と野菜2種類を1匙ずつ食べています。もっと粥や野菜の量を増やしてみた方がいいのでしょうか?またそろそろ卵を試してみようと思うのですが、進め方についてアドバイスもらえたら嬉しいです。また白身魚はどんな魚を試したらいいですか?パン粥もそろそろ与えても問題ないのでしょうか?
それから2回食になった場合どの時間帯にあげるのがベストですか?
現在のミルクですが、夜中3時頃、7時半、11時半、15時半、20時半の5回飲んでいます。
アレルギー反応は発赤や下痢など、他にも注意することがありますか?離乳食後やミルクの後、うつ伏せになると少量(白いのでミルクだと思います)戻してしまうことがあるのですが問題ないのでしょうか?
質問が多くて申し訳ございません。
アドバイスよろしくお願い致します。
2024/9/15 14:38
ももドラさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食も上手に始めましたね。
お粥1食分はどのくらい食べているかわかりませんが、野菜やたんぱく質食品を増やしていくのはいいかと思いますよ。
白身の魚は、お刺身の鯛やヒラメなどが使いやすいですね。
卵黄も始めていきましょう。よく茹でた固茹での卵の黄身を少しずつから始め、特に問題なければ倍々の量で進めていいですよ。様子を見ていってくださいね。パサパサして食べづらいようでしたら、お粥等に混ぜてくださいね。
小麦はそうめんやうどんでもいいですし、パンでもいいですが材料の確認をお願いします。
1食目が午前中なら、午後に2回目を入れるといいですね。15時くらいでも。
アレルギー反応として嘔吐や下痢、呼吸困難などもありますね。
食後にお腹が押され戻すことはよくあるかと思いますので、他の様子も見てくださいね。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食も上手に始めましたね。
お粥1食分はどのくらい食べているかわかりませんが、野菜やたんぱく質食品を増やしていくのはいいかと思いますよ。
白身の魚は、お刺身の鯛やヒラメなどが使いやすいですね。
卵黄も始めていきましょう。よく茹でた固茹での卵の黄身を少しずつから始め、特に問題なければ倍々の量で進めていいですよ。様子を見ていってくださいね。パサパサして食べづらいようでしたら、お粥等に混ぜてくださいね。
小麦はそうめんやうどんでもいいですし、パンでもいいですが材料の確認をお願いします。
1食目が午前中なら、午後に2回目を入れるといいですね。15時くらいでも。
アレルギー反応として嘔吐や下痢、呼吸困難などもありますね。
食後にお腹が押され戻すことはよくあるかと思いますので、他の様子も見てくださいね。
2024/9/15 17:41
ももドラ
0歳5カ月
早速お返事ありがとうございます。
お粥1食分はご飯小匙1と水大さじ2のレシピで作っています。これだと少ないですか?
お刺身は思いつかなかったので、聞いて助かりました。作ってみようと思います。
卵黄は耳掻き1程度から始め、連日で試した方がいいのかそれとも1日おきとかの方がいいですか?
現在11時半に離乳食をしていて、2回目を15時半と続けても問題ないですか?
お粥1食分はご飯小匙1と水大さじ2のレシピで作っています。これだと少ないですか?
お刺身は思いつかなかったので、聞いて助かりました。作ってみようと思います。
卵黄は耳掻き1程度から始め、連日で試した方がいいのかそれとも1日おきとかの方がいいですか?
現在11時半に離乳食をしていて、2回目を15時半と続けても問題ないですか?
2024/9/15 18:24
離乳食の初期ですと特に量に決まりはありませんので、食べられるようならおかずと共に増やしていきたいですね。
卵でもなんでもですが、何日か続けてもいいですし、日を空けて試してもいいです。
ある程度空腹になっている時間であれば、午前と午後で続けてもいいですよ。それか、夕方くらいに一緒に夕飯にするでもいいですよ。やりやすいタイミングで。
卵でもなんでもですが、何日か続けてもいいですし、日を空けて試してもいいです。
ある程度空腹になっている時間であれば、午前と午後で続けてもいいですよ。それか、夕方くらいに一緒に夕飯にするでもいいですよ。やりやすいタイミングで。
2024/9/16 14:14
ももドラ
0歳5カ月
ご丁寧に回答ありがとうございました。
教えてもらったことを参考に離乳食これからも頑張ります!
教えてもらったことを参考に離乳食これからも頑張ります!
2024/9/16 14:27
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら