閲覧数:1,697
35週のおしるしについて
りー
お世話になります。
今35週4日ですが、先程おりものシート²/₃くらいの茶おりがありました。調べると どうやら おしるし だと思うのですが、この週数でおしるしが来てしまうと、正産期に入る前に産まれてしまう可能性が高いという事ですよね?😭💦
1.2人目は切迫早産でした。3.4人目は切迫早産にはならず産みましたが、4人目だけ一日早い早産児でした。
現在5人目なので、また早産児だと思うと色々な面で不安が大きいです。
だけど過去を思うと正産期前に出産も有り得るなぁと💦
今晩様子を見て、明日は茶おりが出ていなくても、産院に連絡した方がよいのでしょうか?💦
今35週4日ですが、先程おりものシート²/₃くらいの茶おりがありました。調べると どうやら おしるし だと思うのですが、この週数でおしるしが来てしまうと、正産期に入る前に産まれてしまう可能性が高いという事ですよね?😭💦
1.2人目は切迫早産でした。3.4人目は切迫早産にはならず産みましたが、4人目だけ一日早い早産児でした。
現在5人目なので、また早産児だと思うと色々な面で不安が大きいです。
だけど過去を思うと正産期前に出産も有り得るなぁと💦
今晩様子を見て、明日は茶おりが出ていなくても、産院に連絡した方がよいのでしょうか?💦
2024/9/14 22:07
りーさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
茶色いおりものが見られるのですね。
ご心配なところ、タイムリーにお返事ができず申し訳ありません。
その後のお身体の状態はいかがでしょうか?
おしるしは、お産が近くなってくると、お腹が張ってくることが頻繁になり、卵膜にズレが生じるために、おりものに血が混ざったり、ドロっとした出血が見られるようになります。おしるしがあってから、どのくらいでお産になるかは、人それぞれですが、お腹が頻繁に張っている状態であると考えられます。ですが、茶色いおりものということですと、もしかすると古い出血の残りが出ているのかもしれません。確かに、少量の出血でも、おしるしの場合もありますが、一度おしるしがあっても、止まってしまったりする場合もありますし、その後おしるしの量が増えてくる場合もあります。りーさんは臨月が近いので、特にお腹の張りが頻繁ではなく、さらさらした出血でなければ、少しご様子を見ていただいてもいいかと思いますよ。また、胎動はいつも通りあるか、お腹が板のようにカチカチになって痛みがないかなどをよく観察されてくださいね。もし、普段よりもお腹が張ったり、出血が鮮血になる、出血量が増える、痛みを感じるなどご心配な場合には、おかかりつけの産婦人科にお電話でご相談されると安心かと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
茶色いおりものが見られるのですね。
ご心配なところ、タイムリーにお返事ができず申し訳ありません。
その後のお身体の状態はいかがでしょうか?
おしるしは、お産が近くなってくると、お腹が張ってくることが頻繁になり、卵膜にズレが生じるために、おりものに血が混ざったり、ドロっとした出血が見られるようになります。おしるしがあってから、どのくらいでお産になるかは、人それぞれですが、お腹が頻繁に張っている状態であると考えられます。ですが、茶色いおりものということですと、もしかすると古い出血の残りが出ているのかもしれません。確かに、少量の出血でも、おしるしの場合もありますが、一度おしるしがあっても、止まってしまったりする場合もありますし、その後おしるしの量が増えてくる場合もあります。りーさんは臨月が近いので、特にお腹の張りが頻繁ではなく、さらさらした出血でなければ、少しご様子を見ていただいてもいいかと思いますよ。また、胎動はいつも通りあるか、お腹が板のようにカチカチになって痛みがないかなどをよく観察されてくださいね。もし、普段よりもお腹が張ったり、出血が鮮血になる、出血量が増える、痛みを感じるなどご心配な場合には、おかかりつけの産婦人科にお電話でご相談されると安心かと思いますよ。
2024/9/15 21:12
りー
妊娠36週
ありがとうございます!
それ以降は普通のおりもので、胎動もちゃんとありますし、お腹の張りは四六時中頻繁にありますが、イテテテ...と痛みを感じる程ではなく、いつものお腹の張りのような気がします。
その他には、胎動が少し少なくなったかな?と感じるのと、特に歩いたりすると膣の奥ら辺がツーンと痛みを感じる事が多くなったのですが、これは週数的なものですか??💦
それ以降は普通のおりもので、胎動もちゃんとありますし、お腹の張りは四六時中頻繁にありますが、イテテテ...と痛みを感じる程ではなく、いつものお腹の張りのような気がします。
その他には、胎動が少し少なくなったかな?と感じるのと、特に歩いたりすると膣の奥ら辺がツーンと痛みを感じる事が多くなったのですが、これは週数的なものですか??💦
2024/9/17 8:39
りーさん、お返事ありがとうございます。
35週ですと、お腹のスペースもだいぶ狭くなってきますので、今までよりも赤ちゃんは激しく動くことが難しいかもしへませんね。ですが、胎動はなくなることはありませんので、普段よりも明らかに胎動が少ない場合には、早めにおかかりつけの産院でご相談くださいね。また、身体はお産に向けて準備をし始めますので、明らかなお腹の張りや痛み、出血などがなければ、ご様子を見ていただいて良いように思いますよ。
35週ですと、お腹のスペースもだいぶ狭くなってきますので、今までよりも赤ちゃんは激しく動くことが難しいかもしへませんね。ですが、胎動はなくなることはありませんので、普段よりも明らかに胎動が少ない場合には、早めにおかかりつけの産院でご相談くださいね。また、身体はお産に向けて準備をし始めますので、明らかなお腹の張りや痛み、出血などがなければ、ご様子を見ていただいて良いように思いますよ。
2024/9/18 5:43
りー
妊娠36週
お返事ありがとうございました!
安心しましたヽ(;▽;)ノ
安心しましたヽ(;▽;)ノ
2024/9/21 2:37
相談はこちら
妊娠35週の注目相談
妊娠36週の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら