閲覧数:411

生後4ヶ月のミルク量について
みなみ
生後4ヶ月の女の子なのですが、ミルクの量が3時間〜4時間おきのいっかいの量が100〜160で、多い時は180です。
一回でのむ量のバラつきが結構あり、4時間以上間隔が空いても180以上飲むことはありません。
調べると4ヶ月は1日で1000ml飲むらしいですが、1日の量は多くて850mlほどです。
体重は6.4キロほどなのですが、問題ないのでしょうか😥
一回でのむ量のバラつきが結構あり、4時間以上間隔が空いても180以上飲むことはありません。
調べると4ヶ月は1日で1000ml飲むらしいですが、1日の量は多くて850mlほどです。
体重は6.4キロほどなのですが、問題ないのでしょうか😥
2024/9/4 9:39
みなみさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの哺乳量についてですね。
1日に必要な哺乳量の計算式があります。
体重(kg)×120~150ml=
6.4kg×120~150ml=768~960ml
になります。
体重も順調に増えているようでしたら、問題はないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの哺乳量についてですね。
1日に必要な哺乳量の計算式があります。
体重(kg)×120~150ml=
6.4kg×120~150ml=768~960ml
になります。
体重も順調に増えているようでしたら、問題はないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/4 18:53
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら