閲覧数:508

鼻が苦しそう

chr
生後17日目の男の子を育てています

毎日(主に夜)に、鼻がいつも苦しそうに息しています。見る限り鼻水も鼻くそも詰まってはいないのですが、奥の方でフガフガしています

奥の方で詰まっているのでしょうか。
 

2020/10/19 16:16

高塚あきこ

助産師
chrさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの鼻がふがふがすることがご心配なのですね。

お子さんの鼻道は細く、空気の通り道が狭いために、呼吸する際に音がしやすいかと思います。また、鼻の奥に少しの鼻水や汚れがある場合でも、鼻から音がすることがあります。ですが、汚れはあまりないご様子なのですね。細い道に空気が当たると音がするので、ママさんとしては、鼻がいつも詰まっているのではないかとご心配になりますよね。ですが、おっぱいやミルクを飲む際に、一度離して呼吸をし直すなどをしなくても、継続して飲めているようであれば、きちんと鼻呼吸はできていますよ。苦しそうに見えても、呼吸が妨げられる状態ではないですので、ご安心くださいね。音がしなくなる目安は個人差もあり、大人でも、鼻道が細めの方はいらっしゃいます。ですが、身体の成長とともに、頭やお顔も大きくなり、それに伴って鼻も少しずつ大きくなってきます。なかなか乳幼児期にすぐに改善するということは難しいかもしれませんし、成長するにつれて、どの程度症状が改善されていくかは個人差がありますが、身体の成長とともに少なからず症状は軽快されていくと思いますよ。お子さんが特に苦しがったり、お顔の色が悪くなってしまったり、呼吸が妨げられてしまうのでなければ、緊急性はないように思いますので、もしご心配であれば、健診時にご確認なさっていただくと安心できるかもしれませんね。

2020/10/20 5:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家