閲覧数:350

目やにについて
まさ
今月10日に男の子を出産しました。一昨日から左側の目だけ目やにがひどく、1日を通して目に蜘蛛の巣がかかったように黄緑がかった目やにがたくさんこびりついていることが多い状態です。今日はガーゼハンカチをぬらして、目やにが出ている時にはきれいな面でできるだけ取り除くようにしました。昨日よりは少しマシになったように感じますが、まだ目やにが続いています。あと3日後には1週間検診があるので、そこまで様子を見ていいものか、産科(小児科は併設されていません)に症状を伝えて診てもらうべきか迷っています。
2020/10/19 16:07
まささん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの目やにがご心配になられましたね。
その後目やにはどうですか?
今されているように目やにが出ている時は濡れたガーゼで優しく拭ってあげてくださいね。
まぶたが赤くなったり腫れてくる、充血してる、目を擦る様子が多い、目やにがどんどん増えてくるなどあれば早めに産科にご相談されてください。
そうでなければ数日後の健診の時を待ってもいいと思います。
早く良くなるといいですね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの目やにがご心配になられましたね。
その後目やにはどうですか?
今されているように目やにが出ている時は濡れたガーゼで優しく拭ってあげてくださいね。
まぶたが赤くなったり腫れてくる、充血してる、目を擦る様子が多い、目やにがどんどん増えてくるなどあれば早めに産科にご相談されてください。
そうでなければ数日後の健診の時を待ってもいいと思います。
早く良くなるといいですね。
2020/10/20 8:14

まさ
0歳0カ月
おはようございます。
今日も目やにが出ているので、拭き取りながら様子を見ているところです。今のところ上記に教えてくださったような症状は見受けられないため、これ以上悪化しないようであれば数日後の1週間検診の時に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
今日も目やにが出ているので、拭き取りながら様子を見ているところです。今のところ上記に教えてくださったような症状は見受けられないため、これ以上悪化しないようであれば数日後の1週間検診の時に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
2020/10/20 10:01
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら