閲覧数:379

オムツについて
ゆう
もうすぐ生後5ヶ月になる男の子です
いまはテープタイプのMサイズを履いています
足をよくぴーんと伸ばしたり曲げたりと激しいです
テープをつけても足を伸ばしたり曲げたりして次にオムツを替えるときにはおへそがオムツから出ています
(オムツが下がってる)
おへそが見える時はオムツのサイズを大きくすると聞いたことがあるのですが、この場合も大きくした方がいいのでしょうか
足をM字で自然な体制の時はおへそは隠れているのですが、伸ばしたり曲げたりしてるうちに下がってきてしまいます
いまはテープタイプのMサイズを履いています
足をよくぴーんと伸ばしたり曲げたりと激しいです
テープをつけても足を伸ばしたり曲げたりして次にオムツを替えるときにはおへそがオムツから出ています
(オムツが下がってる)
おへそが見える時はオムツのサイズを大きくすると聞いたことがあるのですが、この場合も大きくした方がいいのでしょうか
足をM字で自然な体制の時はおへそは隠れているのですが、伸ばしたり曲げたりしてるうちに下がってきてしまいます
2024/8/30 14:59
ゆうさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
おむつのサイズアップについてですね。
おむつのサイズは、パッケージに書かれている体重とお子さんの状態が、必ずしも比例するわけではないので、迷うところですよね。一般的には、ウンチが漏れてしまうことがあったり、太ももやお腹周りにおむつの跡が付くようになったタイミングで、サイズアップを検討されることが多いと思います。体重の割に、肉付きがいいお子さんもいらっしゃるので、基本的には、おむつのパッケージに記載されている体重よりも、お子さんの状態でサイズアップをお考えになったほうがいいかもしれませんね。また、メーカーによっても、お腹周りや太もも周りのサイズが微妙に異なります。できれば、様々なメーカーの試供品などをお試しいただき、同じサイズでも、お子さんに合ったメーカーのものを選んでいただければいいかと思いますよ。もし、お子さんの動きがとても活発になってきて、おむつがズレてしまうことが気になる場合には、パンツタイプの方が意外とフィットして良かったりする場合もありますので、まずは試供品等で色々なおむつをお試しになってみてくださいね。
ご相談ありがとうございます。
おむつのサイズアップについてですね。
おむつのサイズは、パッケージに書かれている体重とお子さんの状態が、必ずしも比例するわけではないので、迷うところですよね。一般的には、ウンチが漏れてしまうことがあったり、太ももやお腹周りにおむつの跡が付くようになったタイミングで、サイズアップを検討されることが多いと思います。体重の割に、肉付きがいいお子さんもいらっしゃるので、基本的には、おむつのパッケージに記載されている体重よりも、お子さんの状態でサイズアップをお考えになったほうがいいかもしれませんね。また、メーカーによっても、お腹周りや太もも周りのサイズが微妙に異なります。できれば、様々なメーカーの試供品などをお試しいただき、同じサイズでも、お子さんに合ったメーカーのものを選んでいただければいいかと思いますよ。もし、お子さんの動きがとても活発になってきて、おむつがズレてしまうことが気になる場合には、パンツタイプの方が意外とフィットして良かったりする場合もありますので、まずは試供品等で色々なおむつをお試しになってみてくださいね。
2024/8/31 12:18
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら