沐浴中に意識が朦朧としていた

あいこ
はじめてご相談させていただきます。
2ヶ月の女の子がいます。
いまだ楽なので沐浴をしており、昨日いつも通り沐浴をしようと湯船につけたところそれまで機嫌良くしていたのに、いきなり目を閉じ呼びかけても起きずですぐに湯船から出しました。
引き続き呼びかけるとちょっとずつ目を覚まして泣き始めました。
一時的に意識を失ったのか、寝ただけだった可能性もありますが、今までそんなことはなかったので心配しています。顔色が悪くなったりとかはありませんでした。ミルクはいつも通り飲んでいますが、いつもよりよく寝ている気はします。

夜間救急に連れていき、酸素濃度等見てもらって特に問題はなさそうと言われましたが何かは分からずでした。
今までその様な話を聞かれたことがあるかということと、原因は何が考えられるかをお伺いしたいです。

2024/8/30 9:49

高塚あきこ

助産師
あいこさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの沐浴中のご様子がご心配なのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
実際に拝見していませんので、はっきりとしたことは明言できませんが、お子さんが沐浴中に目を閉じていたことがあり、ご心配になりましたね。他に特に気になるご様子がなく、受診なさっても特に異常の指摘がなかったということであれば、おそらく気持ち良くて目をつぶっていたという可能性があるように思いますよ。お風呂がお好きなお子さんですと、沐浴中に寝てしまうお子さんもいらっしゃいます。特に他に気になることがなければ、ご様子を見ていただいていいように思いますよ。

2024/8/31 12:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家