閲覧数:516

アルコールやカフェインについて

ゆう
完母で生後3ヶ月の子どもを育てています。

コンビニで夫がパスタとおにぎりを買ってきてくれて食べたのですが、原材料のところにパスタにはワイン、おにぎりに酒精と書かれてました。
授乳はいつも通りあげていいのでしょうか?
何時間あけたほうがいいというのはありますか?
今日予防接種もあるので余計心配になってしまって、、、

また、ガトーショコラは食べてもいいのでしょうか?カフェインの量が心配で、、、。

飲む時間が最近短くて3.4分ずつしか飲まないのですか、脱水等は大丈夫でしょうか、、、

よろしくお願いします。

2024/8/28 13:36

宮川めぐみ

助産師
ゆうさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

調理に使われているものであれば、加熱をしている際にアルコール分も飛んでしまっていると思います。
なので召し上がられて、そのまま授乳をしていただいても問題はありませんよ。

ガトーショコラについてですが、洋酒が含まれている分が多く、香りも強いようでしたら、控えていただくといいかもしれません。
カフェインの量については、実際にどれぐらい含まれているのかわからないのですが、一度にたくさんは召し上がらずに、少量ずつにされてみるのはどうかなと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。

【1つの投稿に質問はひとつでお願いいたします】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。 いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださいましてありがとうございます。

大変恐縮ではございますが、こちらのコーナーでは「専門家相談ご利用ガイド」に記載しておりますとおり、 「1つの投稿に質問はひとつ」でお願いをしております。

ご利用いただく際に2つ以上の質問がある場合、ひとつずつご投稿くださいますようお願い致します。 今回のご投稿につきましても、お手数をおかけしますが、再度ひとつずつご投稿いただけますでしょうか。

ひとつずつ投稿していただくことによって、 同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、 お悩みの解決につながる可能性がございます。

ご理解いただけますと幸いです。

▼専門家相談ご利用ガイド
https://senmonka.baby-calendar.jp/about

これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。

2024/8/29 10:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家