閲覧数:675

お腹のガスについて

Riria
お世話になります。
新生児期間が終了したばかりなのですが
ミルクをのむ時にガスがたまってしまうのか
ガスがたまってるのかでいつも苦しそうに踏ん張ってます。
屁やげっぷはでてるのですが
それでも苦しそうにしてます。
お腹マッサージお尻綿棒
足自転車漕ぎ
のの字マッサージ
縦抱き←ここの時間は長いと正直辛いため
授乳クッションに枕をおいて赤ちゃんをおき
高さをだしたり
左に向けて寝かしたりしてます。
この場合他には方法ないのでしょうか?

2024/8/28 7:47

宮川めぐみ

助産師
Ririaさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんお腹にガスがよくたまるのですね。

もうすでにたくさん実践されていると思います。
綿棒浣腸をしてあげる頻度を増やしてあげるのもいいと思いますよ。
お腹にガスが溜まりやすいお子さんに、朝昼晩と3回ほど綿棒浣腸をしてあげて、ガス抜きをするようにと小児科の先生でも言われることもあります。

そのようにして定期的にしっかりとガスを出してあげるようにされてみてはいかがでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

2024/8/28 14:06

Riria

妊娠44週
ありがとうございます。
綿棒ですね。
いつもお尻にいれて抜くと綿棒の先端だけ
うんちがついてる感じで他は白いままなのですが
どこまでいれるのが正解ですか?

2024/8/28 14:08

宮川めぐみ

助産師
Ririaさん、お返事をどうもありがとうございます。
綿棒浣腸のやり方を書かせていただきますね。

大人が使う用の綿棒の先にオイルやワセリンをつけていただきます。肛門に1,2cm挿入していただき、1分近く中で円を描くように刺激をしてみてください。そうするとガスやうんちが出てくると思います。
もし出なくても5、6時間は様子を見ていただきます。反応が待ってみてもないようでしたら、再度刺激をしていただいてもいいですよ。

どうぞよろしくお願いします。

2024/8/28 14:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠44週の注目相談

妊娠45週の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家