閲覧数:490

黄昏泣き?

みんと
お世話になります。
赤ちゃんのギャン泣きが黄昏泣きかどうか、この対応で合っているのか、相談させてください。

現在、2ヶ月と12日の赤ちゃんを育てています。
以前は、20時ごろにお風呂に入れておりましたが、
18時、19時ごろからギャン泣きをしていたため
16時、17時にお風呂に入れて、18時、19時には寝かせるようにしました。

18時、19時に寝てからは21時や23時まで寝ることもあります。
ただ、ほぼ毎日お風呂上がりから寝るまでの時間に激しくギャン泣きします。
泣いている時間は15分、20分ほどでたまに声が枯れるほど激しく泣きます。
授乳もさせますが、泣きすぎて一口二口飲む程度で乳首を離します。
普段、夜間と日中はギャン泣きすることはなく、
要求があればぐずぐず泣く程度です。

このある程度決まった時間に泣くのは黄昏泣きでしょうか。
また、泣いた際はスワドルにくるんで寝かしつけつつあやしますが、この対応で問題ないでしょうか。
泣き疲れて寝ているので、夜の寝る時間が嫌にならないか心配です。
寝かせるよりも、この時間に散歩をしたり気を紛らわせた方がいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

2024/8/26 17:45

在本祐子

助産師

みんと

0歳2カ月
返信が遅くなりました。

ありがとうございます。
試行錯誤しながら根気強く向き合っていこうと思います。

普段と違う泣き方をするなど、注意深く見守ろうと思います。

2024/8/30 21:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家