閲覧数:572

妊婦の車の運転
まとん
お世話になっております。
嫁が後1日で妊娠10週目となります。
仕事で毎日片道30分以上、車を運転し通勤しております。
朝は調子良くても、運転して職場に到着すると気持ち悪さだったり、だるさを強く感じるようです。
運転しないのが1番だとは思いますが、そうはいかない為
運転する前や運転中、運転後などで少しでも気持ち悪さや
だるさを軽減する方法などがありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します!
嫁が後1日で妊娠10週目となります。
仕事で毎日片道30分以上、車を運転し通勤しております。
朝は調子良くても、運転して職場に到着すると気持ち悪さだったり、だるさを強く感じるようです。
運転しないのが1番だとは思いますが、そうはいかない為
運転する前や運転中、運転後などで少しでも気持ち悪さや
だるさを軽減する方法などがありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します!
2024/8/25 11:31
まとんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
奥さまの運転についてですね。
初期の頃で、つわり症状もある頃になります。
体調は変化をしやすい時期でもありますので、運転中に気分が悪くなってしまったりした際には、休憩を挟むようにしていただくのがいいように思います。
そうして少しでも休めて、整えていかれるようになると思います。
なので大変かもしれないのですが、お時間に余裕を持ってお出かけいただくといいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
奥さまの運転についてですね。
初期の頃で、つわり症状もある頃になります。
体調は変化をしやすい時期でもありますので、運転中に気分が悪くなってしまったりした際には、休憩を挟むようにしていただくのがいいように思います。
そうして少しでも休めて、整えていかれるようになると思います。
なので大変かもしれないのですが、お時間に余裕を持ってお出かけいただくといいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/8/25 15:45
相談はこちら
妊娠10週の注目相談
妊娠11週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら