閲覧数:329

ミルクの量

まり
予定日より早く生まれた赤ちゃんなのですが、1日のミルクはどのくらいあげたらいいでしょうか?90-100ccあげているのですが、最近足りないのか飲み終わっても欲しがります。
母乳よりの混合で育てています。母乳は直母ではなく、搾乳です。ミルクは少ないときだと1日1回。多いときでも三回ほどです。体重は自分の体重から引く方式ではかっているのですが、そのはかりかたでふくはきたままで3.8キロくらいです。生まれたときは約2.2キロでした。
ミルク欲しがるわりに戻すこともあるので、量増やしていいのか、どのくらい増やしたらいいのか悩んでいます。

2020/10/19 6:19

宮川めぐみ

助産師
まりさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのミルク量についてですね。
もう体重は4キロ近くまで大きくなっているのですね。
順調に大きくなっていますね。
今ぐらいの体重ですと、1日にトータル600mlほど飲めていると十分になりますよ。
今の授乳回数がわからないのですが、足りているのではないかなと思いました。
搾乳したものを飲ませてあげているということなので、様子を見ながら直接吸ってもらう練習をされてみるのもいいのではないかと思いました。

母乳は消化がいい分、頻回に欲しがることもあるかと思います。
まだ満腹中枢が未形成なことも関係しているかと思います。疲れたり眠たくなるまで欲しがることもあると思います。
目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びを少しずつでも取り入れて見るようにされるのもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/19 10:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家