閲覧数:319

心配で仕方ありません

みんご
初めまして。先日妊娠が分かり、今5週目です。初回の検診で胚嚢が確認できました。次くらいには心拍が確認できると思いますと言われ、2週間後に来るように言われました。ですが、その2週間が本当に長く感じてしまいます。初産ということもあり、知識もなく心配なことが多いです。次に心拍が確認できなかったらどうしようと疑心暗鬼になってしまいます。心配であまり夜も寝つけません。このような時、どう気持ちを落ち着けたら良いでしょうか?

2020/10/19 1:55

宮川めぐみ

助産師
みんごさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの姿が確認できていたのですね。次に診察の時には心拍も確認できるだろうと先生からお話があったということなのですが、本当に診察まで長く感じると思います。そして不安になりますよね
とてもよくわかります。。
わたしも心拍が確認できなかったらどうしようかと思い、なかなか怖くて病院に向かう足が進みませんでした。
この時、お腹の赤ちゃんの心拍はどうかはわからないけど、ここにいるのは確かだからと思って声をかけていました。そして赤ちゃんが生きていること、必死に生きよう、大きくなろうとしてくれていることを信じて過ごしていましたよ。

とても不安でたまらないかと思うのですが、よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/19 9:10

みんご

妊娠5週
ありがとうございます!
お腹の中にいることは確かと言っていただけて、気持ちが少し前向きになれました。私も声をかけてみようかと思います!本当にありがとうございます!

2020/10/19 20:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠5週の注目相談

妊娠6週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家