閲覧数:1,134

妊娠初期の運動
ベビまま
妊娠10週です。
元々から決まってた博多旅行(愛知から)に来ており、2日間連続で2万歩(計4万歩)歩いてしまいました。
お腹張ったら休憩はしていたのですが、3日目の朝少しお腹がいたくなり、やはり2万歩のウォーキングはよくなかったでしょうか?
元々リモートで仕事をしており全然運動していなかったので運動不足ももちろんあると思うのですが、、
3日後に健診なのですがそこまでで心配で質問させていただきました。
元々から決まってた博多旅行(愛知から)に来ており、2日間連続で2万歩(計4万歩)歩いてしまいました。
お腹張ったら休憩はしていたのですが、3日目の朝少しお腹がいたくなり、やはり2万歩のウォーキングはよくなかったでしょうか?
元々リモートで仕事をしており全然運動していなかったので運動不足ももちろんあると思うのですが、、
3日後に健診なのですがそこまでで心配で質問させていただきました。
2024/8/23 8:30
ベビままさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お腹の痛みがあったことがご心配なのですね。
ご心配なところタイムリーにお返事できず申し訳ありません。
旅行中にたくさん歩いたことで、お腹の張りや痛みを感じることがあり、ご心配になりましたね。確かに、一般的に言う安定期ではない時期ですし、あまりご無理をなさるとどうしても身体の負担になってしまうことはあるかもしれませんね。なかなかどの程度の運動でお腹の張りや痛みが出てしまうかについては個人差もあり、どの程度の運動が適しているかはハッキリとは明言できませんが、お腹の張りや痛み、出血などがみられる場合には、まずはしばらく安静にしていただくことが大切と思います。しばらく安静になさることで、すぐに症状が軽快してくるのでしたらご様子を見ていただいていいと思いますが、安静になさっていてもなかなか症状が良くならない場合には、健診日を待たずに産院にご相談いただく方が安心と思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
お腹の痛みがあったことがご心配なのですね。
ご心配なところタイムリーにお返事できず申し訳ありません。
旅行中にたくさん歩いたことで、お腹の張りや痛みを感じることがあり、ご心配になりましたね。確かに、一般的に言う安定期ではない時期ですし、あまりご無理をなさるとどうしても身体の負担になってしまうことはあるかもしれませんね。なかなかどの程度の運動でお腹の張りや痛みが出てしまうかについては個人差もあり、どの程度の運動が適しているかはハッキリとは明言できませんが、お腹の張りや痛み、出血などがみられる場合には、まずはしばらく安静にしていただくことが大切と思います。しばらく安静になさることで、すぐに症状が軽快してくるのでしたらご様子を見ていただいていいと思いますが、安静になさっていてもなかなか症状が良くならない場合には、健診日を待たずに産院にご相談いただく方が安心と思いますよ。
2024/8/23 22:26
相談はこちら
妊娠10週の注目相談
妊娠11週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら